伊藤(文)・張研究室へようこそ(レーザ計測・光ファイバ計測)

ホーム

メンバー

研究

講義

業績

フォト



島根大学HP

総合理工学部HP

機械・電気電子領域HP

2015年度

4月:学生からの要望+教員がコーヒー好き、が投合してコーヒーサーバーを導入しました。

 5月:4月に歓迎会をやったんですが、たまには息抜き、ということで、第2回ミーティングはフランス料理!!でランチ。レストランの玄関で。

英気を養ったあとで実験!と勉強。息抜きばかりじゃ困るので・・・
フランス料理が効いたのか二人とも遅くまで頑張りました。

横田

河野

横田

今週のホワイトボード

今日の昼食はラーメンパーティ(6/4)

今日の質問→ホワイトボード(6/5)。
前も書いたろーが。

光ファイバにレーザ光を結合させる。光をレンズで絞って直径10μmのコアに焦点を合わせればOK。半日かけてもできませんでしたorz


光ファイバを接続する融着接続機。


国際会議の合間に上海交通大学を見学。交通は中国語で通信の意味。120年くらい前に創立された中国で最も伝統ある大学の1つ。パリティの非保存でノーベル賞を取った李博士の名を冠した図書館があります。
左から2人目が伊藤、3人目:上海交通大の何教授(なに、ではなくHeと読む、日本人は”かせんせい”。光ファイバセンサの先生)。4人目:漢陽大学(韓国)韓教授(同じく専門は光エレクトロニクス)。
キャンパスが広大(南北・東西それぞれ数kmといっていたような・・)、移動はスクールバス、自転車または自動車。


伝統ある大学の門。レプリカで本物は旧キャンパスにあるそうです。
卒業式のシーズン(7月)なので、ガウンを着ている学生がいます。


ランチミーティング@Italian(7/27)


オープンキャンパスで高校生に講義と実習。偏光板を持って身の回りの光がどちら向きに振動しているかを観測する。(8/8)


焼肉パーティ(9/9)

師走の午後、一息入れようということでアセットへ・・・横田君は昼飯がまだだった。


今週の横田(2月卒論間近)


今週の河野(〃)


先週のWB


卒論発表が終わり、カレー屋で打ち上げ。
昨日までとは表情が違い過ぎ。

 


河野くん、研究会から学生奨励賞を受賞。(2016年3月)


3月25日卒業パーティーにて
ご卒業おめでとうございます!
2人とも、いまでは難解な実験をほぼ一人でこなしています。

 

 

今週のWB