2021.2
三宅君(M1)が、光ファイバ応用技術研究会での発表に対して学生奨励賞を受賞しました。
光ファイバ応用技術研究会は1年に6回開催され、光ファイバ応用技術の研究開発に取り組む主要な企業、大学が全国から参加します。三宅さんの発表は,年間を通しての学生の発表の中で最も高い評価を受けました。
研究科News学部News学科News

2020.11
三宅君(M1)が、光ファイバ応用技術研究会(オンライン開催)で発表しました。

2020.9
清水君(M1)、三宅君(M1)が、電子情報通信学会ソサイエティ大会で講演を行いました。(オンライン開催)
伊藤先生が、電子情報通信学会から功労顕彰状を贈呈されました。

2020.4
卒論生が配属されました。(フォト)
大坂君の論文が、IEICE Transactions on Communicationsに掲載されました。

2020.3
大川さんが、光ファイバ応用技術研究会での発表に対して学生奨励賞を受賞しました。(フォト)

2020.2
卒論、修論発表会がおわりました。(フォト)

2019.11
大川さん(B4)が、下関市で開催された光ファイバ応用技術研究会で発表しました。(フォト)

2019.9
川上君(M2)、大坂君(M1)が、大阪大学で開催された電子情報通信学会ソサイエティ大会で発表しました。(フォト)

2019.8
大山に行きました。(フォト)

2019.7
砂川君(M2)、大坂君(M1)が光通信分野の国際会議24th OptoElectronics and Communications Conference 2019で発表しました。
大坂君はBest Student Paper Awardを受賞しました。(フォト)

2019.5
大坂君(M1)が、大阪府立大で開催された光ファイバ応用技術研究会で発表しました。

2019.5
境港で恒例の食事会をしました。(フォト)

2019.4 4年生が配属されました(フォト)

2019.3
荒川君(M2)の論文が、光工学分野のトップジャーナルの1つOptics Expressに掲載されました。
荒川君(M2)の論文が、海外誌Otptical Fiber Technologyに掲載されました。

2019.2
電子情報通信学会EXAT研究会で、伊藤教授が招待講演を行いました。

2018.11
倉敷市で開催された電子通信学会光ファイバ応用技術研究会で、荒川君(M2)が発表を行いました。(フォト)

2018.10
東北大学で開催された電子通信学会光ファイバ応用技術研究会で発表した砂川君(M1)が、学生ポスター賞(優秀賞)を受賞しました。(フォト)

2018.9
金沢大学で開催された電子情報通信学会ソサイエティ大会で、荒川君(M2)、砂川君(M1)が発表しました。
イタリア・ローマで開催されたECOC(European Conference on Optical Communication)で伊藤教授が発表しました。

2018.5
The 7th Asia-Pacific Optical Sensors Conference (APOS2018) で、河野君、鷺坂君、加納君の論文を発表しました。

2018.4
卒論生4名が配属されました。(フォト)

2018.3.23
蛭子本君、河野君、杉原君、横田君が大学院を修了しました。加納君、川上君、砂川君、吉本君が卒業しました。

2018.3
荒川くん(M1)、川上くん(B4)が電子情報通信学会総合大会(@東京電機大学)で発表しました。

2018.1
伊藤教授が、レーザー学会年次講演会で招待講演を行いました。

2017.12 
島根大で開催されたHISSで、B4砂川君、吉本君が発表しました。
B4加納君が第60回光波センシング技術研究会(@東京理科大学)で発表しました。

2017.9
M1荒川くんが、スウェーデン・イエテポリで開催されたECOC(European Conference on Optical Communication)で発表しました。
M1荒川くん、鷺坂くんが電子情報通信学会ソサイエティ大会で発表しました。(@東京都市大学)
M1鷺坂くんが、くにびきメッセで開催された国際会議ISOM(International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory)で発表しました。

2017.7
M2河野くんの論文が、光工学分野のトップジャーナルIEEE/OSA Journal of Lightwave Technologyに掲載されました。

2017.5
島根大学で光ファイバ応用技術研究会(OFT)が開催され、荒川くんと鷺坂くん(M1)が発表しました。二人とも学生奨励賞を受賞しました。

2017.4
M2の横田くんが、The 25th International Conference on Optical Fiber Sensors (OFS-25)で発表しました。(@韓国・済州島)

2017.4
荒川くん、鷺坂君が大学院へ入学しました。卒論生が4名配属されました。

2017.3
B4荒川くん、鷺坂くん、三浦くん、渡邊くんが卒業しました。おめでとうございます。荒川くんと鷺坂くんは大学院へ進学します。

2017.3
M1横田くん、B4荒川くんが電子情報通信学会総合大会(@名城大学)で講演を行いました。

2017.2
卒論発表会が終わりました。

2016.12
M1横田くんが光波センシング技術研究会で発表しました。(@東京)

2016.11
M1河野くんが電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会で発表しました。(@長崎)

2016.9
伊藤教授が、光通信関係の最も権威の高い会議の1つECOC(European Conference on Optical Communication)で講演を行いました。(@ドイツ、デュッセルドルフ)
M1の河野くんと横田くんが、電子情報通信学会ソサイエティ大会(@北海道大学)で講演を行いました。

2016.9
浜田高校理数科をお迎えして実習を行いました。(フォト)

2016.7
M1の河野くんが、国際会議OECC2016で発表を行いました。
"Ultrafast complex impulse response measurement of 2-mode fibers by using linear optical sampling"

2016.6
伊藤教授が、第57回光波センシング技術研究会で招待講演を行いました。

2016.4 卒論生が4名配属されました。(フォト)

2016.3
河野くんと横田くんが卒業しました(フォト)。ふたりとも大学院に進学します。

2016.3
電子情報通信学会総合大会(九州大学)で、河野君が発表を行いました。伊藤も発表しました(河野君、横田君、共同研究企業と共著)。
河野君の学生奨励賞の表彰式がありました(フォト)

2016.2.18
卒論発表会が終了しました。

2015.12
B4の河野君が電子情報通信学会光ファイバ応用研究会(OFT)で講演し、学生奨励賞を受賞しました。学生奨励賞は、1年間のOFT研究会での大学院・学部生の発表の中から優秀なものに送られます。
    河野直人、伊藤文彦、丸山遼、松尾昌一郎、”線形サンプリング法による2モード光ファイバ群遅延差の 高時間分解能測定 ”

2015.7
伊藤教授がOECC2015で招待講演を行いました。

2015.4
卒論生2名(河野くん、横田くん)が配属されました。

2015.3
小玉さん、寺田君が2015年電子情報通信学会総合大会(@立命館大学)で卒論の成果を発表しました。寺田君の発表は原田君と共著です。
            小玉直美、伊藤文彦、“2モード光ファイバのパルス群遅延時間差測定に対する相互位相変調効果の影響”
                寺田昇平、原田真之、伊藤文彦、岡本達也、真鍋哲也、“独立パルスレーザを用いた線形光サンプリング法における位相補正法”