Updated on March 30, 2014

古津年章論文発表リスト

学術雑誌論文  総説・報告書   著書   国際会議論文   国内学会発表   通信総研所内発表 特許

学位論文 Estimation of raindrop size distribution from spaceborne radar measurement, August 1991. 学位取得:1992年1月(京大・工学)

  
学術雑誌論文(査読なしは*印) 

1.河本 太郎, 古津 年章, 金田 茂利, 杉本 裕二, 1982: テレビジョン信号の伝送特性,テレビジョン学会誌, 36, (4), 289-293.

2.福地一, 古津 年章, 伊藤 士郎, 村上 清志, 1982:種々の環境下における放送衛星の受信特性4-1降雨減衰と電波伝搬, テレビジョン学会誌, 36, (4), 294-300.

3. Yamamoto, M., H . Fukuchi, T. Kozu , and N . Yazawa, 1982: Transmission Characteristics of Transponders, IEEE Transactions on Broadcasting Special Issue on the Japanese Broadcasting Satellite, BS28, (4), 139-144.

4. Fukuchi, H., T.Kozu, K. Nakamura, J. Awaka, H. Inomata, and Y. Onotsu, 1983: Centimeter Wave Propagation Experiments Using the Beacon Signals of CS and BSE Satellites, IEEE Transactions on Antennas and Propagation, AP31, (4), 603-613.

5. 古津 年章, 中村 健治, 阿波加 純, 竹内 誠, 1983:降雨観測用14GHz帯FM-CWレーダの開発とその絶対校正,電子通信学会論文学会誌, J66-B, (11), 1394-1401.

6. Awaka, J., T. Kozu, K Nakamura, and H . Inomata, 1984: Experimental Results on Bistatic Rain Scattering at 14.3GHz, IEEE Transactions on Antennas Propagation, AP32, (12), 1345-1350.

7. Fukuchi, H., T.Kozu, and S. Tsuchiya, 1985: Worst Month Statistics of Attenuation and XPD on Earth-Space Path, IEEE Transactions on Antennas and Propagation, AP33, (4), 390-396.

8. Otsu, Y., T. Kozu, and Y. Takahashi, 1986: Simultaneous Occurrence Probabilities of Rainfall Among Nine Locations in Japan, Electronics Letters, 22, (18), 937-938.

9. Kozu, T., H. Fukuchi, Y. Ototsu, 1986: Comparison of Antenna Noise Temperature With Rain Attenuation of a Satellite Beacon Signal at 12GHz, Electronics Letters, 22, (24), 1274-1275.

10. Kozu, T., J. Awaka, H. Fukuchi, and K. Nakamura, 1988: RAIN ATTENUATION RERATIONS ON 30/20-AND 14/12-GHZ SATELLITE-TO-EARTH PATHS, Radio Science, 23, (3), 409-418.

11. 梅原 俊彦, 古津 年章, 尾嶋 武之,井口 俊夫, 水津武, 増子 治信, 猪股 英行, 1988: 航空機搭載マイクロ波映像レーダによる海洋油汚染観測実験,日本リモートセンシング学会誌, 8, (2), 141-150.

12. 黒須 隆志, 水津武, 古津 年章, 梅原 俊彦, 1988: 稲によるマイクロ波散乱データのフェージングの解析法, 電子情報通信学会論文誌, J71B, (7),882-890.

13. Kozu, T., 1989: Consideration of Vertical Resolution for Near Nadir-Looking Spaceborne Radar, IEEE Transactions on Geoscience and Remote Sensing, 27, (4), 354-357.

14. Nakamura, K., K. Okamoto, T. Ihara, J. Awaka, T. Kozu, and T, Manabe, 1990:Conceptual Design of Rain Radar for the Tropical Rainfall Measuring Mission, International Journal of Satellite Communication, 8, (), 257-268.

15. Nakamura, K., H. Inomata, T. Kozu, J. Awaka., and K. Okamoto, 1990: Rain Observation by an X-and Ka-band Dual-Wavelength Radar, Journal of Meteorological Society of Japan, 68, (), 509-521.

16. Kozu, T., and K. Nakamura, 1991: Rainfall Parameter Estimation from Dual-Radar Measurements Combining Reflectivity Profile and Path-Integrated Attenuation, Journal of Atmospheric and Oceanic Technology, 8, (2), 259-270.

17. Kozu, T., K. Nakamura, R. Meneghini, and W. C. Boncyk, 1991:Dual-Parameter Radar Rainfall Measurement From Space A Test Result From an Aircraft Experiment, IEEE Trans.Geoscience and Remote Sensing, 29, (5), 690-703.

18. Kozu, T., 1991: Effects of signal decorrelation on pulse-compressed waveform for nadir-looking spaceborne radar, IEEE Transaction Geoscience and Remote Sensing, 29, (5), 786-790.

19. Meneghini, R., T. Kozu, H. Kumagai, and W. C. Boncyk, 1992:A Study of Rain Estimation Methods from Space Using Dual-Wavelength Radar Measurements at Near-Nadir Incidence over Ocean, Journal of Atmospheric and Oceanic Technology, 9, (4), 364-382.

20. Kumagai, H., R. Meneghini, and T. Kozu, 1993: Preliminary results from multi-parameter Airborne rain radar measurement in the Western Pacific, Journal of Applied Meteorology, 32, (), 431-440.

21. Kozu, T., 1995: A genenralized surface echo radar equation for down-looking pencil beam radar, IEICE Transactions on communications(Letter), E78-B, (8), 1245-1248.

22. Kumagai, H., T. Kozu, M. Satake, H. Hanado, and K. Okamoto, 1995: Development of an active radar calibrator for the TRMM Precipitation radar, IEEE Trans. Geosci. Remote Sensing, GE-33, (6), 1316-1318.

23. 古津 年章、浦塚 清峰, 中村 健治, 1996: 改良型航空機搭載映像レーダによる海洋油汚染観測, 日本リモートセンシング学会誌, 16, (1), 23-35.

24. Kozu, T., T. Iguchi, 1996: A Preliminary study of non-uniform beam filling correction for spaceborne radar rainfall measurement, Transactions of the IEICE of Japan (Communications), E79-B, (6), 763-769.

25. Kumagai, H., K. Nakamura, H. Hanado, K. Okamoto, N. Hosaka, N. Miyano, T. Kozu, N. Takahashi, T. Iguchi, H. Miyauchi, 1996: CRL Airborne Multiparameter Precipitation Radar (CAMPR): System description and preliminary results, IEICE Trans. Communications, E79-B, (), 770-778.

26. Nakamura, K., S. Uratsuka, 1996: Interference of Sea Surface Echo and Rain Echo Observed by a Real Aperture Airborne Imaging Radar, IEICE Trans. Comm. Radar special issue, E79-B, (), 786-792.

27. Meneghini. R., H. Kumagai, J. R. Wang, T. Iguchi, and T. Kozu, 1997: Microphysical retrievals over stratiform rain using measurements from an airborne dual-wavelength radar-radiometer, IEEE Transactions on Geoscience and Remote Sensing, 35, (3), 487-506.

28. Osaki, Y., and T. Kozu, 1997: A Software-based Dynamic Range Expansion of the TRMM Radar Receiving System, 日本リモートセンシング学会誌, 17, (1), 65-69.

29. Kummerow, C., W. Barnes, T. Kozu, and J. Shiue, 1998: J. Simpson, The Tropical Rainfall Mission (TRMM) sensor package, Journal of Atmospheric and Oceanic technology, 15, (), 809-817.

30. Kozu, T., Y. Ohno, K.K.Reddy, 1998: Consideration of Raindrop size Distribution modeling for wind Profiler measurements of Precipitation, Proc. of the Eighth workshop on Technical & Scientific Aspects of MST Radar, December 15-20, 1997, Bangalore, India, Ed.B.Edwards, STEP, University of Illinois, Urbana, USA, 80-83.

31. Kozu, T., T.Iguchi, 1999: Non-uniform beam filling correction for spaceborne radar rainfall measurement: implication from TOGA/COARE radar data analysis, J. Atmospheric and Oceanic technology, 16, (11), 1722-1735.

32. Kurosu, T., S. Uratsuka, H. Maeno and T. Kozu, 1999:Texture statistics for classification of land use with multi-temporal JERS-1 SAR single-look imagery, IEEE Trans. Geosci. Remote Sens., 37, (1), 227-235.

33. Kawanishi, T., H. Kuroiwa, M. Kojima, K. Oikawa, T. Kozu, H. Kumagai, K. Okamoto, M. Okumura, H. Nakatsuka, K. Nishikawa, 2000: TRMM Precipitation Radar, Advances in Space Research, 25, (5), 969-972.

34. Kozu, T., S. Satoh, H. Hanado, T. Manabe, M.Okumura, K. Okamoto, and T. Kawanishi, 2000: Onboard surface detection algorithm for TRMM precipitation radar. IEICE Trans Commun. E-83B, 2021-2031.

36. Reddy,K.K., P.Kishore, T.Narayana Rao, D.Narayana Rao and Toshiaki Kozu, K. Nakamura, A.Higuchi, Y.Bhavani Kumar, A.R.Jain, 2000: A Brief Climatology of Vertical Velocities and Small Scale Gravity Wave Activity in the Lower Stratosphere and Troposphere as observed by the Indian MST Radar, Proc. of the Ninth workshop on Technical and Scientific Aspects of MST radar and COST-76 Final profiler workshop (MST9-COST76), March 2000, Toulouse, France, Ed. B.Edwards, MST Handbook, October, 198-201.

37. Reddy,K.K., T. Kozu, Y. Ohno,V.K.Anandan, P.Srinivasulu, A.R.Jain, P.B.Rao, R.Ranga Rao and G.Viswanthan, 2000: One Year Observations of Winds and Turbulence Using Lower Atmospheric Wind Profiler over Tropical India, Proc. of the Ninth workshop on Technical and Scientific Aspects of MST radar and COST-76 Final profiler workshop (MST9-COST76), March, 2000, Toulouse, France, Ed. B.Edwards, MST Handbook, October, 315-318.

38. Reddy,K.K., T. Kozu, Y. Ohno , 2000: Estimation of Rain Drop Size Distribution (DSD) Using Wind profilers in Tropical India, Proc. of the Ninth workshop on Technical and Scientific Aspects of MST radar and COST-76 Final profiler workshop (MST9-COST76), March 2000, Toulouse, France, Ed. B.Edwards, MST Handbook, October, 345-348.

39. Madhu C Reddy, A.K.Ghosh, V.Siva Kumar, A.R.Jain, T. Kozu and K.K. Reddy, 2000: Integrated measurements of atmospheric winds using Indian MST radar and lower atmospheric wind profiler (LAWP), Proc. of the Ninth workshop on Technical and Scientific Aspects of MST radar and COST-76 Final profiler workshop (MST9-COST76), March 2000, Toulouse, France, Ed. B.Edwards, MST Handbook, October, 222-225.

40. Iguchi, T., R. Meneghini, J. Awaka, T. Kozu, and K. Okamoto, 2000: Rain profiling algorithm for TRMM precipitation radar data, Advances in Space Research, 25, (5), 973-976.

41. Iguchi, T., T. Kozu, R. Meneghini, J. Awaka and K. Okamoto, 2000: Rain profiling algorithm for the TRMM Precipitation Radar, J. Applied Meteorology (TRMM special issue), J. Appl. Meteorol., 39, (12)Pt.1, 2038-2052.

42. Meneghini, R., T. Iguchi, T. Kozu, L. Liao, K. Okamoto, J. A. Kones, J. Kwiatkowski, 2000: Use of the surface reference technique for path attenuation estimates from the TRMM precipitation radar, J. Applied Meteor. (TRMM special issue), 39, (12)Pt.1, 2053-2070.

43. Kummerow, C., J. Simpson, O. Thiele, W. Barnes, A.T.C.Chang, E. Stocker, R.F.Adler, A.Hou, R. Kakar, F.Wentz, P.Ashcroft, T.Kozu, Y.Hong, K.Okamoto, T.Iguchi, H.Kuroiwa, E.Im, Z.Haddad, G.Huffman, B.Ferrier, W.S.Olson, E.Zipser, E.A.Smith, T.T.Wilheit, G.North, T.Krishnamurti, K.Nakamura, 2000: The status of Tropical Rainfall Measuring Mission (TRMM) after two years in orbit. J. Applied Meteorology (TRMM special issue), J. Appl. Meteorol., 39, (12)Pt.1, 1965-1982.

44. Kozu, T., T. Kawanishi, H. Kuroiwa, M. Kojima, K. Oikawa, H. Kumagai, K. Okamoto, M. Okumura, H. Nakatsuka and K. Nishikawa, 2001: Development of precipitation radar onboard the tropical rainfall measuring mission (TRMM) satellite. IEEE Geosci. Remote Sens., 39, (1), 102-116.

45. Thurai, M., H. Kumagai, T. Kozu and J. Awaka, 2001: Effects of incorporating a bright-band model in a downward looking radar rainfall retrieval algorithm, J. Atmos. Ocean. Tech., 18, 20-25.

46. Sukhonin, V., T. Kozu, and Kh.Masuko,2000 Aug.24 :Two-Frequency Radiometric Methodology and Algorithms for the Onboard Determination of Rain Intensity with the Radio wave Radiation and Scattering by Rainfall Particles Dominating Separately at the Corresponding Frequencies : Journal of Communigations Technology and Electoronics Vol.46 No.12 2001.

47. Reddy, K.K., T. Kozu, K. Nakamura, Y. Ohno, P. Srinivasulu, V. K. Anandan, A. R. Jain, P. B. Rao, R. R. Rao, G. Viswanathan, D. N. Rao, 2001:Lower atmospheric wind profiler at Gadanki, tropical India: Initial results, Meteorologishce Zeitschrift, 10, (6), 457-468.

48. Inoue, Y., T. Kurosu, H. Maeno, S. Uratsuka, T. Kozu, K. Dabrowska-Zielinska, J. Qid 2001: Season-long daily measurements of multifrequency (Ka, Ku, X, C, and L) and full-polarization backscatter signatures over paddy rice field and their relationship with biological variables. Remote Sensing of Environment 81(2002) 194-204.

49*. 作野, 本井, 松永, 古津, 高安,下舞, 中山:衛星光学センサを用いた汽水域のクロロフィル濃度推定の可能性−宍道湖・中海における年の現場調査結果,汽水域研究 LAGUNA No.9

50*. 市川, 古津, 下舞, 高安, 作野, 松永, 2002:衛星搭載合成開口レーダによる汽水域の環境観測:湖上風速分布推定可能性の予備検討 . 汽水域研究 LAGUNA No.9 , pp.63-75.

51. 吉井, 清水, 古津, 2002:レーダ反射因子と降雨強度の関係の構造モデル推定2002:応用統計学 Vol.31, 1.

52.Reddy, K.K., T. Kozu, Y. Ohno,K. Nakamura, A. Higuchi, K.M.C. Reddy, V.K. Anandan, P. Srinibasulu, A.R. Jain, P.B.Rao, R.R. Rao, G. Viswanathan and D. N. Rao, 2002: Planetary boundary layer and precipitation studies using lower atmospheric wind profiler over tropical India, Radio Science, 37, (4), 14-1 -14-17.

53*. 作野裕司, 吉田武史, 山本正智, 松永恒雄, 中山大介, 高安克己, 古津年章, 下舞豊志, 2003: 多時期Landsatデータによる宍道湖・中海の表層クロロフィルa濃度分布推定, 汽水域研究, LAGUNA No.10

54*. 作野祐司, 山本正智, 吉田武史, 松永恒雄, 中山大介, 高安克巳, 古津年章, 下舞豊志, 2003: ASTERデータを用いた宍道湖・中海の水温・濁度測定(2000〜2002年)LAGUNA No.10

55*. 古津年章, 池内伸行, 市川啓祐, 下舞豊志, 作野裕司, 中山大介, 高安克巳, 2003: 高分解能航空機搭載合成開口レーダによる汽水域観測:初期解析結果, 汽水域研究 LAGUNA, No.10, 73-86.

56. 作野裕司, 吉田武史, 松永恒雄, 古津年章, 高安克己, 2003: 多時期Landsatデータを用いた宍道湖・中海のクロロフィルa濃度分布推定, 海岸工学論文集, 第50巻 (2003).

57. Zhang, G., J. Vivekanandan, E. A. Brandes, R. Meneghini and Toshiaki Kozu, 2003: The Shape - Slope Relation in Observed Gamma Raindrop Size Distributions: Statistical Error or Useful Information?, J. Atmos. Ocean Tech., 20, (8), 1106-1119.

58. Thurai, M., T. Iguchi, T. Kozu, J. D. Eastment, C. L. Wilson, and J. T. Ong, 2003: Radar Observations in Singapore and their Implications for the TRMM Precipitation Radar Retrieval Algorithms, Radio Science, 38, (5), 1086, doi:1029/2002RS002855.

59. 前野英生, 古津年章, 浦塚清峰, 藤田秀二, 2003: 電波伝搬マトリクス法を用いた南極氷床内部の積層構造をもつ複屈折媒体の伝搬特性モデルとその初期評価, 日本雪氷学会誌 雪氷 65巻 5号 2003, 9月

60. Kozu, T., K. K. Reddy, 2003: Measurements of raindrop size distribution over Gadanki during south-west and north-east monsoon, Indian Journal of Radio & Space Physics Vol.32, October, 286-295.

61. Reddy, K. K., S. Lal, T. Kozu, K. Nakamura, Y. Ohno, M. Naja, D. N. Rao, 2003: An investigation of ozone and planetary boundary layer dynamics over Gadanki, India, Proc of 10th Workshop on MST radar, May.

62. Reddy, K. K., T. Kozu, T. N. Rao, K. Nakamura, D. N. Rao, 2003: Rain drop size distribution over Gadanki, India during southwest and northeast monsoon, Proc of 10th Workshop on MST radar, May.

63. 田川哲也, 花土弘, 岡本謙一, 古津年章, 2004: GPM 搭載 35.5 GHz 降雨レーダによる降雨観測に及ぼす地表面クラッタの影響評価とサイドローブクラッタの新しい低減手法の検討,電子情報通信学会論文誌 Vol.J87-B No.6 2004, 6月

64*. 栗田賢一, 古津年章, 下舞豊志, 作野祐司, 松永恒雄, 中山大介, 高安克巳, 2004: 航空機掲載合成レーダによる宍道湖・中海観測:散乱係数の風速依存症とシグナチャ解析, 汽水域研究 LAGUNA No.11, pp.155-169.

65*. 作野裕司,山本正智,吉田武史,松永恒雄,古津年章,下舞豊志,高安克已,2004: 多時期ASTERデータを用いた宍道湖・中海の濁度・クロロフィルa濃度推定,汽水域研究 LAGUNA No.11, pp.147-153.

66. Kozu, T., T. Shimomai, Zainul Akramin, Marzuki, Y. Shibagaki, H. Hashiguchi, 2005: Intraseasonal variation of raindrop size distribution at Koto Tabang, West Sumatra, Indonesia, Geophys. Res. Letters, 32, L07803, doi:10.1029/2004GL022340.

67. 向田雄一郎, 古津年章, 下舞豊志, 北川淳一, 2005: Kuバンド衛星搭載合成開口降雨レーダ(PSAR)の基本性能評価 電子情報通信学会論文誌 Vol.J88-B No.7, 1339-1347.

68*. 野々原伸吾,古津年章,下舞豊志,栗田賢一,作野祐司, 松永恒雄, 中山大介,2005:可視・赤外およびマイクロ波同時観測による宍道湖・中海環境観測,汽水域研究 LAGUNA, No.12, pp.23-35.

69. Reddy, K. K., T. Kozu, Y. Ohno, A. R. Jain, D. N. Rao, 2005: Estimation of Vertical Profiles of raindrop size distribution from the VHF wind Profiler radar Doppler spectra, Indian Journal of Radio & Space Physics Vol.34, October 2005, 319-327.

70. Furumoto, J., T. Tsuda, S. Iwai, T. Kozu, 2005: Continuous humidity monitoring in a tropical region with the equatorial atmosphere radar (EAR), J. Atmos. Ocean Tech., vol. 23, No. 4, pp.538-551.

71. Alexander, S., T. Tsuda, J. Furumoto, T. Shimomai, T. Kozu, and M. Kawashima, 2006: A Statistical Overview of Tropospheric Convection during CPEA, J. Meteorol. Soc. Japan, 84A, CPEA Special Issue, 57-93.

72. Kawashima, M., Y. Fujiyoshi, M. Ohi, T. Honda, T. Kozu, T. Shimomai, and H. Hashiguchi, 2006: Overview of Doppler Radar Observations of Precipitating Cloud Systems in Sumatera Island during CPEA-IOP '04, J. Meteorol. Soc. Japan, 84A, CPEA Special Issue, 33-56.

73. Kozu, T., K.K. Reddy, S. Mori, M. Thurai, J.T. Ong, D.N. Rao, and T. Shimomai, 2006: Seasonal and Diurnal Variations of Raindrop Size Distribution in Asian Monsoon Region, J. Meteorol. Soc. Japan, 84A, CPEA Special Issue, 195-209.

74. Ratnam, M.V., T. Tsuda, Y. Shibagaki, T. Kozu, and S. Mori, 2006: Gravity Wave Characteristics over the Equator Observed during CPEA Campaign using Simultaneous Multiple Stations Data, 84A, J. Meteorol. Soc. Japan, CPEA Special Issue, 239-257.

75. Ratnam, M.V., T. Tsuda, S. Mori, and T. Kozu, 2006: Modulation of Tropopause Structure due to Local and Global-scale Temperature Variations: A Case Study using Simultaneous Radiosonde and CHAMP GPS Measurements, J. Meteorol. Soc. Japan, CPEA Special Issue, in press.

76. Seto, T.H., M.K. Yamamoto, H. Hashiguchi, S. Fukao, M. Abo, T. Kozu, and M. Kudsy, 2006: Observational Study on Westerly Wind Burst over Sumatra, Indonesia by the Equatorial Atmosphere Radar--- A Case Study during the First CPEA Observation Campaign ---, J. Meteorol. Soc. Japan, 84A, CPEA Special Issue, 95-112.

77. Shibagaki, Y., T. Shimomai, T. Kozu, S. Mori, Y. Fujiyoshi, H. Hashiguchi, M. K. Yamamoto, S. Fukao, M. D. Yamanaka, 2006: Multi-scale aspects of convective systems associated with Intraseasonal oscillation over the Indonesian Maritime Continent, Monthly Weas. Review, 134, No. 6, 1682 -1696.

78. Shibagaki, Y., T. Kozu, T. Shimomai, S. Mori, F. Murata, Y. Fujiyoshi, H. Hashiguchi, and S. Fukao, 2006: Evolution of a Super Cloud Cluster and the Associated Wind Fields Observed over the Indonesian Maritime Continent during the First CPEA Campaign, J. Meteorol. Soc. Japan, 84A, CPEA Special Issue, 19-31.

79. Sridharan, S., T. Tsuda, T. Nakamura, T. Kozu, S. Mori, and J. M. Russell, 2006: Observations of the 7-day Kelvin Wave in the Tropical Atmosphere during the CPEA Campaign, J. Meteorol. Soc. Japan, 84A, CPEA Special Issue, 259-275.

80. Tsuda, T., M.V. Ratnam, T. Kozu, and S. Mori, 2006: Characteristics of 10-day Kelvin Wave Observed with Radiosondes and CHAMP/GPS Occultation during the CPEA Campaign (April-May, 2004), J. Meteorol. Soc. Japan, 84A, CPEA Special Issue, 277-293.

81. Ratnam, M.V., T. Tsuda, S. Mori, and T. Kozu, 2006: Modulation of Tropopause Structure due to Local and Global-scale Temperature Variations: A Case Study using Simultaneous Radiosonde and CHAMP GPS Measurements, J. Meteorol. Soc. Japan, 84, (6), 989-1005.

82. Ratnam, M.V., T. Tsuda, S. Mori, and T. Kozu, 2006: Modulation of Tropopause Temperature Structure Revealed by Simultaneous Radiosonde and CHAMP GPS Measurements, J. Meteorol. Soc. Japan, Vol.84, No.6, pp.989-1003

83. Ratnam, M. V., T. Tsuda, T. Kozu, S. Mori, 2006: Long-term behavior of the Kelvin waves revealed by CHAMP/GPS RO measurements and their effects on the tropopause structure, Annales Geophysicae, Vol.24, Issue 5, 1355-1366.

84. Tagawa, T., H. Hanado, K. Okamoto, T. Kozu, 2007: Suppression of Surface Clutter Interferece with Precipitation Measurement by Spaceborne Precipitation Radar, IEEE Transactions on Geoscience and Remote Sensing, vol.45, (5), 1324-1331.

85. 作野裕司,大前和弘,古津年章,2007: ENVISAT ASARデータを用いた洋上の高解像度風速分布推定, 日本船舶海洋工学会論文集,第6号,(12), 11-18.

86. Alexander, S. P., T. Tsuda, Y. Shibagaki, and T. Kozu, 2008: Seasonal gravity wave activity observed with the Equatorial Atmosphere Radar and its relation to rainfall information from the Tropical Rainfall Measuring Mission, J. Geophys. Res., 113, D02104, doi:10.1029/2007JD008777.

87. Gopa Dutta, T. Tsuda, P. Vinay Kumar, M. C. Ajay Kumar, Simon. P. Alexander, and T. Kozu, 2008: Seasonal variation of short-period (< 2 h) gravity wave activity over Gadanki, India (13.5°N, 79.2°E), J. Geophys. Res., 113, D14103, doi:10.1029/2007JD009178, 2008

88*. 野々原伸吾,古津年章, 下舞豊志, 作野裕司, 2007: Landsat-5 TM データを用いた松江・出雲地域の土地被覆分類, LAGUNA(汽水域研究), No.14, 47-56.

89*. 山本周一郎, 古津年章, 下舞豊志, 野々原伸吾, 作野裕司, 2007: MODISによる宍道湖・中海の濁度分布推定, LAGUNA(汽水域研究), No.14, 57-68.

90. Dhaka, S. K., R. Bhatnagar, Y. Shibagaki, S. Fukao, T. Kozu, V. Malik, S. Malik, and A. Dutta, 2007: Study of temporal variation of equatorial tropopause due to atmospheric waves in CPEA campaign 2004 at Kototabang, Indonesia, Advances in Geoscience, 9, 167-175.

91. Shimomai, T., Y. Yokoyama, T. Kozu and H. Hanado, 2008: Simulation-Based Performance Evaluation of Adaptive Scan for Space-borne Rain Radar. IEICE Trans. Commun., IEICE Trans. Comm., E91-B, 2020-2024.

92. T. Tsuda, M. V. Ratnam, S. P. Alexander, T. Kozu, and Y. Takayabu, 2009: Temporal and spatial distributions of atmospheric wave energy in the equatorial stratosphere revealed by GPS radio occultation temperature data obtained with the CHAMP satellite during 2001-2006 , Earth Planet and Space (EPS), 61 (4), 525-533.

93. 市川啓祐, 古津年章, 下舞豊志, 作野 裕司, 松永恒雄, 高安克己, 2008:衛星搭載合成開口レーダによる汽水域の湖上風速分布推定,日本リモートセンシング学会誌,28, (5), 411-426.

94. Kozu, T., Y-M. Kodama, Y. Shibagaki, T. Shimomai, M. Kawashima, and S. P. Alexander, 2009: Diurnal and intraseasonal variation of UTLS vertical wind disturbance in equatorial region and its relation to tropospheric convective activities, Earth, Planets and Space, 61, (4), 535-544.

95. Kozu, T., T. Iguchi, T. Shimomai, and N. Kashiwagi, 2009: Raindrop size distribution modeling from a statistical rain parameter relation and its application to the TRMM Precipitation Radar rain retrieval algorithm, J. Appl. Meteor. Climatol., 48, (4), 716-724.

96*. 作野 裕司, 松永恒雄, 古津 年章, 國井 秀伸, 2008: 衛星リモートセンシングによる地域の水環境解析 (−ASTERデータを用いた宍道湖の解析事例−), 混相流,22巻 3号 pp.265-272.

97. Kozu, T., T. Iguchi, T. Kubota, N. Yoshida, S. Seto, J. Kwiatkowski, and Y. N. Takayabu, 2009: Feasibility of Raindrop Size Distribution Parameter Estimation with TRMM Precipitation Radar, J. Meteor. Soc. Japan, 87A, 53-66.

98. Iguchi, T., T. Kozu, J. Kwiatkowski, R. Meneghini, J. Awaka, and K. Okamoto, 2009: Uncertainties in the rain profiling algorithm for the TRMM Precipitation Radar, J. Meteor. Soc. Japan, 87A, 1-30.

99. Marzuki, T. Kozu, T. Shimomai, W. L. Randeu, H. Hashiguchi and Y. Shibagaki, 2009: Diurnal variation of rain attenuation obtained from measurement of raindrop size distributino in equatorial Indonesia, IEEE Trans. Ant. Propag., 57, (4), Pt.II, 1191-1196.

100. Aonashi, K., J. Awaka, M. Hirose, T. Kozu, T. Kubota, G. Liu, S. Shige, S. Kida, S. Seto, N. Takahashi and Y. N. Takayabu, 2009: GSMaP Passive Microwave Precipitation Retrieval Algorithm: Algorithm Description and Validation, J. Meteor. Soc. Japan,87A, 119-136.

101. 作野裕司,古津年章,下舞豊志,松永恒雄,國井秀伸, 2009: ADEOS-II GLIによる赤潮発生時の中海のクロロフィルa分布推定, 海洋開発論文集, 25, 509-514.

102. 作野裕司, 宮本康, 古津年章, 下舞豊志, 松永恒雄, 中山大介, 2009: 実測分光反射率データを用いたSGLIによる中海の透明度推定の可能性評価, 海岸工学論文集, 56, 1046-1050.

103. Marzuki, T. Kozu, T. Shimomai b, H. Hashiguchi, W. L. Randeu, and M. Vonnisa, 2010: Raindrop size distributions of convective rain over equatorial Indonesia during the first CPEA campaign, Atmos. Res., doi:10.1016/j.atmosres.2010.03.002.

104. Kozu, T., K. Masuzawa, T. Shimomai, and N. Kashiwagi, 2010: Estimation of N0* for 2-scale gamma raindrop size distribution model and their statistical properties at several locations in Asia, J. Appl. Meteor. Climatol., 49, 676-686.

105. Marzuki, W. L. Randeu, M. Schonhuber, V. N. Bringi, T. Kozu, and T. Shimomai, 2010: Raindrop Size Distribution Parameters of Distrometer Data With Different Bin Sizes, IEEE Trans. Geosci. Remote Sens., 48, (8), 3075-3080.

106. Dhaka, S., R. Bhatnagar , V. Panwar , Y. Shibagaki , H. Hashiguchi , T. Kozu , and M. Takahashi, 2010: Hourly radiosonde observation of humidity and temperature and vertical wind using the EAR during convection over Koto Tabang, Indonesia in CPEA-II campaign, J. Geophys. Res., in print. .

107. 古津年章,柏木宣久,下舞豊志,2010: 状態空間モデルによるレーダ反射因子対降雨強度(Z-R)関係の推定, 電子情報通信学会誌B,J-93B, (12), 1660-1665.

108. 森川裕一, 古津年章, 下舞豊志, 2010: 高分解能合成開口レーダ画像におけるスペックルの統計的特性, LAGUNA (汽水域研究), No.17, pp.7-13.

109. 大森康裕, 古津年章, 下舞豊志, 三瓶良和, 瀬戸浩二, 2010: 多波長リモートセンシングによる汽水域懸濁物質起源推定 - 中海・宍道湖を例として, LAGUNA (汽水域研究), No.17, pp.1-6.

110. Shimomai, T., K. Adachi, and T. Kozu, 2011: Preliminary Study of Performance evaluation of adaptive scan with wide-band noise modulation for spaceborne rain radar based on simulation, IEICE Trans. Comm., E94-B, (3), 786-792.

111. Dhaka, S. K., R. Bhatnagar, Y. Shibagaki, H. Hashiguchi, S. Fukao, T. Kozu, and V. Panwar, 2011: Characteristics of gravity waves generated in a convective and a non-convective environment revealed from hourly radiosonde observation under CPEA-II campaign, Ann. Geophys., 29, 2259.2276, 2011, www.ann-geophys.net/29/2259/2011/ doi:10.5194/angeo-29-2259-2011.

112. Marzuki, W. L. Randeu, T. Kozu, T. Shimomai, M. Schonhuber, Hiroyuki Hashiguchi, 2012: Estimation of raindrop size distribution parameters by maximum likelihood and L-moment methods: Effect of discretization, Atmos. Res., 112, 1-11.

113. 大森康裕,古津年章,下舞豊志,三瓶良和,瀬戸浩二,2012: 分光放射計観測データを用いたPLS法による汽水域懸濁物質起源推定,日本リモートセンシング学会誌, vol.32, (3), pp.137-148.

114. 岡本 航, 古津年章, 下舞豊志, 三瓶良和, 瀬戸浩二, 2013: 可視・近赤外多波長反射率を用いた汽水域有機・無機 SS および Chl-a のリモートセンシング, Laguna (汽水域研究) No.20, pp.1-11.

115. R Bhatnagar, V Panwar, Y Shibagaki, H Hashiguchi, S Fukao, T Kozu, M Takahashi, and S K Dhaka, 2013: Hourly radiosonde observation of humidity and temperature and high resolution vertical wind using the Equatorial Atmosphere Rader during convection over Koto Tabang, Indonesia in CPEA-II campaign, Indian Journal of Radio & Space Physics Vol.42, October, 277-291.

116. Marzuki, W. L. Randeu, T. Kozu, T. Shimomai, H. Hashiguchi, M. Schonhuber, 2013: Raindrop axis ratios, fall velocities and size distribution over Sumatra from 2D-Video Disdrometer measurement, Atmos. Res., 119, 23-37.


TOPに戻る

総説・報告書

1. 古津 年章, 竹内 誠, 1981: 1.5.b 主局アンテナの基本特性, 電波研究所季報, 27, (143), 196-203.

2. 古津 年章, 中村 健治, 阿波加 純, 梶川 實, 1981: 1.3.b 14GHz 帯電波の後方散乱実験−降雨強度分布測定への応用・基礎実験結果−, 電波研究所季報, 27, (143), 170-178. 

3. 古津 年章, 大内 智晴, 五十嵐通保, 1981: 1.2.C 非標準パラメータにおけるTV信号伝送特性−衛星放送における最適伝送緒元の検討−, 電波研究所季報, 27, (143), 123-129.

4. 大内 智晴, 竹内 誠, 古津 年章, 福地 一, 五十嵐通保, 1981: 2-2-b 地上施設運用技術 II −自動測定システムと較正系−, 電波研究所季報, 27, (143), 268-274

5. 大内 智晴, 古津 年章, 福地 一, 五十嵐通保, 石塚 仁好, 竹内誠, 1981: BS実験報告 1-2-b テレビジョン 信号伝送特性の測定調査, 電波研究所季報, 27, (143), 112-122.

6. 吉野 泰造, 古津 年章, 竹内 誠, 1981: BS実験報告 No.1 1.5d 振動法によるアンテナ・パターンの測定, 電波研究所季報, 27, (143), 214-220.

7. 大内 智晴, 竹内 誠, 古津 年章, 近江克郎, 那須嘉彦, 野村正規, 松下 信哉, 野田 善行, 1982: テレビジョン信号の伝送特性 3ー1 伝送特性の測定結果, テレビジョン学会誌, 36, (4), 282-289.

8. 阿波加 純, 古津 年章, 中村 健治, 猪股 英行, 西野 徳男, 大内 長七, 大谷 晃, 1986:14GHz帯降雨散乱実験−降雨散乱波による衛星回線−地上回線間の干渉評価のための基礎データ取得−, 電波研究所季報, 32, (, 特3), 79-88.

9. 福地 一, 古津 年章, 高橋 靖宏, 乙津 祐一, 小田 忠, 森哲造, 西牟田一三, 鈴木 晃, 1986: 電波伝搬に関する実験1.降雨減衰特性及び交差偏波識別度特性, 電波研究所季報, 32, (特3), 37-56. 

10. 古津 年章, 村上 秀俊, 下世古幸雄, 1986: BS搭載 Kバンドアンテナパターンの測定, 電波研究所季報, 32, (特3), 157-162.

11. 古津 年章, 中村 健治, 阿波加 純, 竹内 誠, 1986: 414GHz帯電波の後方散乱実験システム, 電波研究所季報, 32, (特3), 71-78.

12. 山本 稔, 福地 一, 竹内 誠, 杉本 裕二, 大内 智晴, 石塚 仁好, 五十嵐通保, 古津 年章, 1986: 1.信号伝送に関する実験1.BSミッション機器の伝送特性と経年変化, 電波研究所季報, 32, (特3), 9-13.

13. 古津 年章, 山本 稔, 大内 智晴, 杉本 裕二, 福地 一, 五十嵐通保, 石塚 仁好, 竹内 誠, 1986: 2.テレビジョン信号伝送特性の測定と変調諸元の検討, 電波研究所季報, 32, (特3), 15-28.

14. 乙津 祐一, 高橋 靖宏, 古津 年章, 1986: 2.遠距離地点間の降雨同時確率, 電波研究所季報, 32, (特3), 57-61.

15. 古津 年章, 増子 治信, 梅原 俊彦, 猪股 英行, 1986: 94航空機搭載レーダによる油汚染広域監視技術の研究, 昭和60年度環境汚染物質に係る計測技術の高度化に関する総合研究, Jan-94-94-13.

16. 古津 年章, 梅原 俊彦, 尾嶋 武之, 増子 治信, 水津 武, 1987: 航空機搭載映像レーダによる油汚染広域監視技術の研究, 昭和61年度環境汚染物質に係る計測技術の高度化に関する総合研究環境庁企画調整局研究調整課, Jan-90-90-14.

17. Kozu., T, K. Nakamura, J. Awaka, M. Takeuchi, 1987: Development of Ku-band FM-CW/Pulse-Compression Radar for Rain Observation on a Slant-Path, Journal of the Radio Research Laboratory, 34, (143), 95-113.

18. 中村 健治, 古津 年章, 増子 治信, 浦塚 清峰, 梅原 俊彦, 尾嶋 武之, 1988: 油汚染広域監視用航空機搭載映像レーダの小型・高性能化に関する研究, 昭和62年度環境汚染物質に係る計測技術の高度化に関する総合研究環境庁企画調整局研究調整課 PP.89-1-89-10.

19. Okamoto. K, J. Awaka, T. Kozu, 1988: A Feasibility Study of Rain Radar for the Tropical Rainfall Measuring Mission 6. A Case Study of Rain Radar System, Journal of the Communications Res. Lab., 35, (145), 163-181.

20. Awaka, J., T. Kozu, K. Okamoto, 1988:2.Determination of Basic System Parameters, Journal of the Communications Res. Lab., (145) .

21. Kurosu, T., T. Mizutsu, T. Kozu, T. Umehara, 1988: Detection of Periodic Characteristics of Rice Field Vegetation by Microwave Backscatter Measurement, Journal of the Communications Res. Lab., 35, (146), 229-242.

22. 古津 年章, 梅原 俊彦, 水津 武, 尾嶋 武之, 1989: 航空機搭載映像レーダによる油汚染観測実験, 通信総合研究所季報, 35, (176), 239-248.

23. 古津 年章, 畚野 信義, 1990: EOS計画(第3報):合成開口レーダ(SAR), 日本リモートセンシング学会誌, 10, (1), 131-149.

24. 中村 健治, 古津 年章, 増子 治信, 浦塚 清峰, 黒須 隆志, 尾嶋 武之, 1990: 油汚染広域監視用航空機搭載映像レーダの小型・高性能化に関する研究, 昭和63年度環境汚染物質に係る計測技術の高度化に関する総合研究環境庁企画調整局研究調整課.

25. 阿波加 純, 岡本 謙一, 井原 俊夫, 中村 健治, 古津 年章, 真鍋 武嗣, R.Meneghini, 1990: 6.衛星, 搭載機器及び打ち上げ機6.4降雨レーダ, 通信総合研究所季報, 36, (特11), 93-106.

26. 中村 健治, 古津 年章, R.Meneghini, D.Atlas, 1990: 3.航空機搭載レーダによる日米共同降雨観測実験, 通信総合研究所季報, 36, 35-44. 

27. 古津 年章, 中村 健治, 浦塚 清峰, 尾嶋 武之, 野尻 英行, 1991: 油汚染広域監視用航空機搭載映像レーダの小型・高性能化に関する研究, 平成元年度環境庁汚染物質に係る計測技術の高度化に関する研究 環境庁企画調整局研究調整課.

28. Ohsaki, Y., T. Ihara, T. Kozu, 1993: Error Analysis of Rain Echo Power of Spaceborne Radar Measurements, Journal of the Communications Res. Lab., 40, (3), 153-169.

29. Okamoto, K., T. Kozu, H. Horie, T. Umehara, S. Uratsuka, H. masuko, H. Kumagai, 1995: Remote Sensing of Earth Environment by an airborne Imeging Radar, でんし東京, 33, 221-225.

30. 岡本 謙一, 阿波加 純, 古津 年章, 井原 俊夫, 真鍋 武嗣, 中村 健治, 1995: 熱帯降雨観測衛星(TRMM)搭載降雨レーダのシステム検討 日本リモートセンシング学会誌, 15, (4), 66-80. 

31. 新田 勍, 古津 年章, 中村 健治, 中沢 哲夫, 小池 俊雄, 1995: 日米合同TRMMサイエンスチーム会議出席報告, 天気(日本気象学会機関誌)42, (3), 21-24.

32. 古津 年章, 衛星搭載レーダによる地球観測, 1995: 画像ラボ(日本工業出版株式会社、月刊誌)6, (4), 50-54.

33. Kumagai, H., M. Satake, H. Hanado, T. Ihara, T. Kozu, K. Okamoto, 1995: Development of a Bread-Board Model for Tropical Rainfall Measuring Mission (TRMM) and Test Measurements, Journal of the Communications Res. Lab., 42, (2), 131-138. 

34. 佐竹 誠, 花土 弘, 佐藤 健治, 堀江 宏昭, 熊谷 博, 井原 俊夫, 古津 年章, 岡本 謙一, 1996: 熱帯降雨観測衛星(TRMM)降雨レーダ研究開発特集 TRMM降雨レーダ機能確認モデルの開発と実験, 通信総合研究所季報, 42, (3), 277-285.

35. 熊谷 博, 古津 年章, 岡本 謙一, 1996: 熱帯降雨観測衛星(TRMM)降雨レーダ研究開発特集 TRMM降雨レーダ能動型校正装置の開発, 通信総合研究所季報, 42, (3), 287-291.

36. 古津 年章, 真鍋 武嗣, 岡本 謙一, 川西登音夫, 1996 :熱帯降雨観測衛星(TRMM)降雨レーダ研究開発特集 オンボード地表面エコー検出アルゴリズムの開発, 通信総合研究所季報, 42, (3), 293-304.

37. 岡本 謙一, 井口 俊夫, 阿波加 純, 熊谷 博, R.Meneghini, 佐竹 誠, 古津 年章, 1996: 熱帯降雨観測衛星(TRMM)降雨レーダ研究開発特集 TRMM降雨レーダデータ処理解析アルゴリズムの概要, 通信総合研究所季報, 42, (3), 305-315.

38. 熊谷 博, 古津 年章, 井口 俊夫, 1996: 熱帯降雨観測衛星(TRMM)降雨レーダ研究開発特集 降雨の有無の判定アルゴリズムの開発, 通信総合研究所季報, 42, (3), 317-323.

39. 井口 俊夫, R.Meneghini, 古津 年章, 1996: 熱帯降雨観測衛星(TRMM)降雨レーダ研究開発特集 降雨強度推定アルゴリズムの開発, 通信総合研究所季報, 42, (3), 349-347.

40. Kumagai, H., K. Nakamura, H. Hanado, K. Okamoto, N. Hosaka, N. Miyano, T. Kozu, N. Takahashi, T. Iguchi, H. Miyauchi, 1997: CRL airborne multiparameter precipitation radar (CAMPR): system description and preliminary results, TOSHIBA'S SELECTED PAPERS ON SCIENCE and TECHNOLOGY, 19, (1), 41-48.

41. Kozu., T, T. Iguchi, 1997: Correction: A preliminary study of non-uniform beam filling correction for spaceborne radar rainfall measurement, IEICE Trans.Comm.,E80-B, 989.

42. Hanado, H., S. Sato, N. Takahashi, T. Iguchi, H. Kumagai, T. Kozu, 1997: Development of the CRL airborne multiparameter precipitation radar (CAMPR) and preliminary observation results, Journal of the Communications Res. Lab., 97.11.30, 44, (3), 417-421.

43. 古津 年章, 黒岩, 1998: TRMM降雨レーダ, 日本リモートセンシング学会誌, 18, (5), 28-39. 44. 中村, 古津 年章, 小池, 1998: TRMM後継機の概念, 日本リモートセンシング学会誌, 18, (5), 112-120.

45. 広島 和弘, 中村 健治, 中澤 哲夫, 古津 年章, 1998: 熱帯降雨観測衛星(TRMM)搭載降雨レーダの初画像, 日本気象学会 機関誌「天気」, 45, (1), 3-4.IEICE of Japan (Communications), E80-B, (6), 989. 

46. Kozu, T., T. Kawanishi, 1999: Precipitation radar onboard the Tropical Rainfall Measuring Mission (TRMM), Science and Technology in Japan, 17, 68,18-20.

47. 古津年章 1998: 熱帯降雨観測衛星(TRMM)搭載降雨レーダの開発, テレコム九州 No.32 pp.4-6.

48. Simpson, J., C. Kummerow, R. Meneghini, A. Hou, R.F. Adler, G. Huffman, Bruce Barkstrom, Bruce Wielicki, S. Goodman, T. Kozu, T. N. Krishnamurti, B. Ferrier, 2000: The Tropical Rainfall Measuring Mission (TRMM) Progress Report,Earth Observation and Remote Sensing,(3), April.

49. 片山, 伊藤, 古津, 井口, 作野, 内田, 2002: 大学における教育を通しての環境問題対応と,その効果の定量化方法, 島根大学総合理工学部紀要, Ser. A 36, 61-69.




TOPに戻る

著書

1. Meneghini, R. and T. Kozu, 1990: Spaceborne Weather Radar, Artech House (Boston/London)

2. Okamoto, K., T. Kozu, H. Kumagai, H. Kumagai, and T. Iguchi, 1996: Remote Sensing of Precipitation and Clouds, Review of Radio Science 1993-1996 URSI, 487-505.

3. 郵政省通信総合研究所(編), 1998: 通信の百科事典, 分担執筆, 827pp.

4. 古津年章, 1999: 地球環境計測, 第3章「リモートセンサ」分担執筆,岡本謙一(編著), オーム社ウェーブサミット講座, 324pp.

5. 古津, 井口, 清水, 間瀬, 沖, 2002: 「地球環境データ」第4章(TRMMデータ)分担執筆, 清水邦夫(編著), 共立出版, 230pp.


TOPに戻る

国際会議論文 (査読なしは*印)

  1. Kozu, T., H. Murakami, M, Yamamoto. K. Arai, R. Mochizuki, 1982: On-board Antenna Pattern Measurements of a Broadcasting Satellite, The 13th International Symposium on Space Technology and Science, (h-1-7), 793-798. 

2. Fukuchi, H., J. Awaka, K. Nakamura, S. Tuchiya, Y. Ototsu, 1983: Cross Polarization Discrimination (XPD) Characteristics on Centimefer Waves Using Japanese Geostationary Satelite CS and BSE, 3rd International Conferece on Antennas and Propagation, 111-115.

3*. Kozu, T.,K. Nakamura, J. Awaka, M. Takeuchi, 1983: 14GHz FM/CW/Pulse Compression Radar for Observation of Precipitation on a Satellite Earth Path, 21st Conf. on Radar Meteorology, (), 256-262.

4*. Awaka, J., K. Nakamura, T. Kozu, H, Inomata, 1983: Influence of Bright Band on the Precipitation-Scatter at 14.3GHz, 21st Conference on Radar Meteorology,(), 232-237. 

5*. Awaka, J., T. Kozu, K. Nakamura, H, Inomata, 1984: Statistical Results on Bistatic Rain Scatter Experiment at 14.3GHz, 1984 International IEEE/AP-S Symposium and Inter National Radio Science Meeting.

6*. Awaka, J., T. Kozu K. Nakamura, H. Inomata, 1984: Statistical results on Bistatic rain scatter experiment at 14.3 GHz, 1984 International IEEE/AP-S Symposium and National Radio Science Meeting.

7. Awaka, J., H. Fukuchi, K.Nakamura, 1985: A Property of D/U Examined by Using the Data Obtained in a Rain Scatter Experiment at 14.3GHz, 1985 Int’l Symp. Ant. Propag.

8*. Kozu, K., J. Awaka, H. Fukuchi, K. Nakamura, 1986: Frequency Dependence of Slant-Path Rain Attenuation Measurements and Analysis with Disdrometer Data, International IEEE AP-S Symposium and USNC/URSI Radio Science Meeting.

9*. Kozu, T., J. Awaka, K. Nakamura, H., Inomata, 1986: Improved Estimation of Rain Attenuation and Rainfall Rate for Slant-Paths by Simultaneous Radar and Radiometer Measurements, 23rd Conference on Radar Meteorology. 

10. Kozu, T., T. Umehara, T. Ojima, T.Suitz, H. Masuko, H. Inomata, 1987: Observation of Oil Slicks on the Ocean by X-Band SLAR, 1987 International Geoscience and Remotesensing Symposium.

11*. Suitz, T., S. Yoshikado, T, Kurosu, T. Kozu, T. Umehara, 1987: Backscattering Coefficient of Rice Crops and Rice Fields by an X-Badn Scatterometer, 21st Symposium on Remote Sensign of Entitonment. 

12*. Okamoto, K., T. Kozu, K. Nakamura, T. Ihara, 1987: Tropical Rainfall Measuring Mission Rain radar, International Symposium on Tropical Precipitation Measurements.

13. Okamoto, K., J. Awaka, T.Ihara, T. Manabe, K. Nakamura, T. Kozu, 1988: Conceptual Design of Rain Radar in the Tropical Rainfall Measuring Mission, 16th Int’l Symp. Space Tech. & Sci., 2277-2282. 

14*. Okamoto, K., J. Awaka, T.Ihara, K. Nakamura, T. Kozu, T. Manabe, 1889: Conceptual Design of Rain Radar in the Tropical Rainfall Measuring Mission, 24th Conference on Radar Meteorology.

15*. Kozu, T., 1989: On the Vertical Resolution for Near-Nadilooking Spaceborne Rain Radar, 24th Conference on Radar Meteorology, 593-596.

16*. Kozu, T., K. Nakamura, R.Meneghini, T.T.Wilheit, 1989: Airborne Radar and Radiometer Measurements for TRMM Algorithm Development, 4th Conference on Satellite Meteorology and Oceanography.

17*. Okamoto, K., J. Awaka, T. Ihara, K. Nakamura, T. Kozu, T. Manabe, 1989: Conceptual Designs of Rain Radars in The Toropical Rainfall Measuring Mission And on the Japanece Experiment Module at the Manned Space Station Program, 4th Conference on Satellite Meteorology and Oceanography. 

18. Kozu, T., K. Nakamura, R.Meneghini, W.Boncyk, T.T.Wilheit, 1989: Airborne Radar and Radiometer Experiment for Quantitative Remote Measurements of Rain, International a Geoscience and Remote Sensing Symposium(IGARSS89), Proc., 3, (), 1499-1502.

19*. Kozu, T., K. Nakamura, R. Meneghini, T. T. Wilheit, 1989: Some Results from the CRL/NASA Joint Aircraft Experiment for Quantitative Rainfall Remote Measurements, International Symposium on Japanese Pacific Climate Study(JAPACS89).

20. Kozu, T., H. Kumagai, R.Meneghini, W.Boncyk, 1990: Analysis of Airborne Radar and Radiometer Rain Measurements and Their Relationship to Spaceborne Obsercations, IGARSS90 PROC, (), 429-432

21. Kozu, T., K. Nakamura, R.Meneghini, and W.Boncyk, 1990: Dual-Parameter Rainfall Measurements from Space Experimental Test With an Airborne Radar System, 17th Int’l Symp. Space Tech. & Sci.

22. Kozu, T., 1990: Effects of Return-Signal Decorrelation on Pulse-Compression Properties for Nadir-Looking Spaceborne Radar, IGARSS 90 PROC., (), 2073-2076.

23*. Okamoto, K., T. Ihara, J. Ihara, K. Nakamur, M. Fujita, 1990: Rain Radar in the Tropical Rainfall Measuring Mission, URSI-F Special Open Symposium Regional Factors in Predicting Radiowave Attenuation due to Rain, (), 171-174.

24*. Nakamura, K., K. Okamoto, T. Ihara, J. Awaka, T. Kozu, and T. Manabe, 1990: Spaceborne Rain Radar for Tropical Rainfall Measurement, 1990 WPGM.

25*. Short, D.A., T. Kozu, K. Nakamura, 1990: Raindrop Size Distribution in Darwin Australia, 1990 WPGM.

26*. Kozu, T., 1990: Development of TRMM Radar Rainfall Retrieval Algorithms, International Conference on Japanese Earth Observation Programs TRMM Workshop.

27*. Short, D.A., T. Kozu, K. Nakamura, 1990: Rain Rate and Raindrop Size Distribution Observations in Darwin Australia, URSI-F Special Open Symposium.

28*. Okamoto, K., T. Kozu, K. Nakamura, 1991: TRMM Rain Radar and Its Rain Rate Retrieval, 3rd International Conference on Precipitation Modeling, 15-18.

29*. Kumagai, H., R. Meneghini, T. Kozu, 1991: Multi-Parameter Airborne Rain Radar Measurements of Tropical Storms, AGU−MSA, 1991Annual Meeting.

30*. Kumagai, H., R.Meneghini, T. Kozu, 1991: Preliminary Results from an Airborne Experiment in the Western Pacific, 3rd International Conference on Precipitation Modeling, 149-151.

31. Ihara, T., K. Okamoto, T. Kozu, J. Awaka, K. Nakamura, M. Fujita, 1991: Development of key devices for TRMM rain radar., 1991 International Geoscience and Remote Sensing Symposium, (), 513-516.

32*. Kumagai, H., R. Meneghini, and T. Kozu, 1991: Multi-Parameter Airborne Rain Rader Experiment in the Western Pacific, 25th International Conference on Rader Meteorology, (), 400-403.

33*. Okamoto. K, T. Ihara, T. Kozu, K. Nakamura, J. Awaka, and M. Fujita, 1991: Development Status of Rain Radar in the Tropical Rainfall Measuring Mission, 25th International Conference on Radar Meteorology. 

34*. Kozu, T., R.Meneghini, 1991: A Potential Method for the Estimation of Drop Size Distribution on from a Dual-Wavelength Atrborne Radar, 25th International Conference on Radar Meteorology, (), 380-383.

35*. Kozu, T., K. Nakamura, and R.Meneghini, 1991: Estimation of Raindrop Size Distribution Parameters from a Dual-Parameter Spaceborne Radar Measurement, 25th International Conference on Radar Meteorology, (), 384-387. 

36*. Okamoto, K., T. Ihara, T. Kozu, K. Nakamura, J. Awaka, and M. Fujita, 1991: Development Status of Rain Radar in the Tropical Rainfall Measuring Mission, 25th International Conference on Radar Meteorology, (), 388-391. 

37*. Okamoto, K., T. Ihara, H. Kumagai, K. Nakamura, T. Kozu, 1992: Development of Bread Board Model of TRMM Precipitation Radar, International Symposium on Active Sensors and Non-synchronous Space Missions dedicated to GEWEX.

38. Kozu, T., M. Kojima, K. Oikawa, and K. Okamoto, 1992: T.Keating, P.Cline, The Development of Tropical Rainfall Measuring Missin (TRMM), 18th Int’l Symp. Space Tech. & Sci. (Kagoshima).

39. Kumagai, H., R. Meneshini, T. Kozu, and K. Okamoto, 1992: Airborne radar Radiometer Measurements of Tropical Storms, 18th Int’l Symp. Space Tech. & Sci., 1977. 

40. Kumagai, H., R. Meneghini, and T. Kozu, 1992: Hydrometeor Classification Using Multiparmeter Airborne Radar Measurements, IGARSS'92(Houston Texas), 1725-1727.

41. Kozu, T., M. Kojima, K. Oikawa, K. Okamoto, T. Ihara, and T. Manabe, 1992: Development Status of Rain Radar for Tropical Rainfall Measuring Mission, IGARSS'92.

42*. Takamatsu, H., M. Kajii, T. Kozu, M. Kojima, and K. Okamoto, 1992: Precipitation Radar for Tropical Rainfall Measuring Mission (TRMM), 43rd IAF meating.

43*. Kumagai, H., K. Okamoto, T. Kozu, and T. Ihara, 1993: Development of an Eight-Element-model for TRMM Precipitation Radar, SPIE's International Symposium on Optical Engineerign Photonics in Aerospace and Remote Sensing (Florida U.S.A), 12-16. 

44. Okamoto, K., T. Kozu, 1993: TRMM Precipitation Radar Algorithm, IGARSS'93, 426-428. 

45. Kawanishi. T., H. Takamatsu, T. Kozu, K. Okamoto, H. Kumagai, 1993: TRMM Precipitation Radar, IGARSS'93, (), 423-425. 

46. Thurai, M., H. Kumagai, and T. Kozu, 1993: Improvements to a range profiling algorithm proposed for spaceborne rain-radar, IGRASS '93, 838-840. 

47*. Kozu, T., 1994: Prelaunch tuning of TRMM precipitation radar algorithms, TRMM Workshop, Kyoto. 

48. Kozu, T., T. Kawanishi, K. Oshimura, M. Satake, H. Kumagai, 1994: TRMM Precipitation Radar:Calibration and data collection strategies, IGARSS'94, California Institute of Technlogy, Pasadena, California, U.S.A., 4, 2215-2217. 

49. Satake, M., K. Oshimura, Y. Ishido, S. Kawase, and T. Kozu, 1995: TRMM PR Data Processing and Calibration to be Performed by NASDA, IGARSS' 95, 57-59.

50*. Takahashi. N, H. Kumagai, H. Hanado, K. Sato, and T. Kozu, 1995: The CRL Airborne Multiparameter Precipitation Radar (CAMPR) and the First Observation Results, 27th Conference on Radar Meteorology, (P2.1), 83-85. 

51*. Kozu. T., and T. Iguchi, 1995: Non-uniform beam filling Correction for Spaceborne radar rainfall measurement, 27th Conference on Radar Meteorology, 797-799. 

52. Hanado, H., H. Kumagai, T. Iguchi, T. Kozu, K. Nakamura, H. Horie, 1996: Calibration of Airborne Multiparameter Precipitation Radar with an Active Radar Calibrator, International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS96), 1, 512-514.

53*. (Invited) Kozu. T., 1996: Remote Sensing Technology for Global Environmental Studies, 1996 Regional Symposium on Telecomm. Electronics Circuits and Systems (RESTECS'96),

54*.Kojima, M., T. Kawanishi, H. Kuroiwa, K. Oikawa, T. Kozu, 1996: Development results of the precipitation radar on TRMM, EUROPTO Symposium in Satellite Remote Sensing.

55*. Kuroiwa. H., T. Kawanishi, M. Kojima, K. Oikawa, and T. Kozu, 1996: Precipitation Radar onboard TRMM Satellite, IEEE International Symposium on Phased Array Systems and Technology. 

56*. (Invited) Kozu. T., 1996: Characteristics of Ka-band satellite communication links in the Asia-Pacific region, APSCC'96 Conference, 549-555. 

57*. M. Thurai, T. Kozu, H. Kumagai, 1996: Rain attenuation parameters for earth-space application derived from airborne radar data over tropical typhoon, Progress in Electromagnetic Research Symposium (PIERS 1996).

58*. Kumagai, H., H, Hanado, T. Iguchi, N. Takahashi, T. Kozu, K. Okamoto, 1996: Ku-band multiparameter airborne rain radar: Calibration and Measurements, 25th URSI General Assembly 265. 

59*. Sato, S., H, Hanado, H. Kumagai, H. Horie, T. Iguchi, and T. Kozu,1996: Airborne radar observation of Baiu-frontal precipitation during TREX in 1996, Part 1: Outline of the observation, Airborne Rain Radar Workshop, NASA/GSFC. 

60*. Kozu, T., H. Kumagai, 1996: CRL Airborne Multiparameter Precipitation Radar (CAMPR): outline and up-grade plan, Airborne Rain Radar Workshop, NASA/GSFC.

61*. Kozu, T., K. Nakamura, H. Hanado, 1996: TRMM ground validation campaign in Okinawa, Airborne Rain Radar Workshop, NASA/GSFC.

62*. Iguchi, T., and T. Kozu, 1997: Evaluation of Non-Uniform Beam Filling Effect on TRMM Precipitation Radar Measurements, Progress In Electromagnetics Research Symposium (PIERS). 

63. Kozu. T., T. Iguchi, 1997: Non-uniform beam-filling correction for spaceborne rain radar measurement: a simulation study by using shipborne radar data over tropical Pacific, International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS’97),(D02-03) .

64. Iguchi, T., T. Kozu, R. Meneghini, K. Okamoto, 1997: Rain Profiling Algorithm for the TRMM Precipitation Radar, 1997 International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS’97), 1636-1638.

65. Oikawa, K., T. Kawanishi, H. Kuroiwa, M. Kojima, T. Kozu, 1997: Development results of TRMM precipitation radar, International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS'97), (G02-01) . 

66*. Sato, S., T. Iguchi, H. Hanado, N. Takahashi, H. Horie, H. Kumagai, T. Kozu, 1997: Airborne multiparameter radar observation of Baiu-frontal precipitation during TREX in 1996, 28th Conference on Radar Meteorology, (), 71-72. 

67*. Kawanishi, T., H. Kuroiwa, M. Kojima, K. Oikawa, T. Kozu, H. Kumagai, 1997: Flight model performance of TRMM Precipitation Radar, 28th Conference on Radar Meteorology, (P-1.32), 105-106.

68*. Kozu, T., Y. Ono, K. K. Reddy, 1997: Consideration of raindrop size distribution modeling for wind profiler measurement of precipitation, 8th International Workshop on Technical and Scientific Aspects of MST Radar.

69*. P B Rao, A R Jain, G Viswanatha, R Ranga Rao, K, Suzuki, T. Itabe, T. Kozu, 1997: Indo-Japan Collaborative Project for Tropical Atmospheric Remote Sensing, 8th International Workshop on Technical and Scientific Aspects of MST radar,.

70. Kumagai, H., T. Kozu, T. Igushi, 1997: Rain/no-rain discrimination for TRMM precipitation radar, Proc. IGARSS97, vol.3, pp.1111-1113.

71*. Sato, S., T. Iguchi, H, Hanado, H. Horie, H. Kumagai, and T. Kozu,1998: Airborne multiparameter radar observation of Baiu-frontal precipitation during TREX, International Symposium Meso-scale Water Cycle and Heavy Rainfall in East Asia. 

72*. Okamoto, K., T. Iguchi, T. Kozu, H. Kumagai, J. Awaka, R. Meneghimi, 1998: Early results from the precipitation radar on the Tropical Rainfall Measuring Mission, CLIMPARA’98.

73. Okamoto, K., T. Iguchi, J. Awaka, H. Kumagai, R.Meneghini, and T. Kozu, 1998: Outline of the TRMM Precipitation Radar Data Processing and Analysis Algorithm, 21st International Symposium on Space Technology and Science.

74. Meneghini, R., T. Kozu, J. A. Jones, T. Iguchi, K. Okamoto, 1998: Estimates of path attenuation for the TRMM radar, International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS’98), 1882-1884.

75*. Kawanishi, T., H. Kuroiwa, M. Kojima, K. Oikawa, T. Kozu, H. Kumagai, Okamoto, K., M. Okumura, D. Nakatsuka, K. Nishikawa, TRMM Precipitation Radar, 32nd COSPAR Scientific Assembly, 98.07.14.

76. Kozu. T., T. Iguchi, R. Meneghini, , J. Awaka, K. Okamoto, 1998: Preliminary test results of a rain rate profiling algorithm for the TRMM precipitation radar, SPIE Conference on Microwave Remote Sensing of the Atmosphere and Environment, 3503, 86-93. 

77. Kawanishi, T., H. Kuroiwa, Y. Ishido, T. Umehara, T. Kozu, K. Okamoto, 1998: On-orbit test and calibration results of TRMM precipitation radar, SPIE Conference on Microwave Remote Sensing of Atmosphere and Environment, 3503, 94-101. 

78*. Kuroiwa. H., T. Kawanishi, M, Kojima, K. Oikawa, T. Kozu, K. Okamoto, H. Kumagai, 1998: In-Orbit Performance of TRMM Precipitation Radar, 49th International Astronautical Congress (IAF'98), (, IAF-98), 1-7. 

79*. Osaki, Y., T. Kozu, 1998: A software-based dynamic range expansion of the TRMM radar receiving system, 32nd COSPAR Scientific Assembly, 13. 

80*. Okamoto, K., T. Iguchi, T. Kozu, J. Awaka, R. Meneghini, S. Shimizu, 1998: Some Early Results of Precipitation Radar on the Tropical Rainfall Measuring Mission, URSI Commision F International Triennial Open Symposium on wave propagation and remote sensing. 

81*. Kozu,T., T. Tanaka, T. Kawanishi, K. Okamoto, K. Nakamura, 1999: One-year operation results of TRMM precipitation radar, Proc. of EUMETSAT Satellite Users' Conference, Sept., Copenhagen

82*. Reddy, K. K., T. Kozu, Y. Ohno, J.R. Jain, 1999: Estimation of raindrop size distribution using lower atmospheric wind profiler and Indian MST radar during monsoon activity, Progress in Electro-magnetic Research Symp (PIERS 1999), March.

83. Reddy,K.K., T. Kozu, Y. Ohno, V. K. Anandan, A. R. Jain, P. B. Rao, 1999: A study on wind-climatology over Gadanki, India using a Lower Atmospheric Wind Profiler, Int. Geosci. Remote Sens. Symp. (IGARSS’99), July.

84*. Iguchi,T., T. Kozu, R. Meneghini, K. Okamoto, 1999: Effect of raindrop size distribution on the TRMM PR rain estimates, XXVIth General Assembly of URSI, August 13-21, 1999.

85*. Ajayi,G.O. and T. Kozu, 1999: Raindrop size distribution during convective rainfall in locations in Japan and Nigeria,XXVIth General Assembly of URSI, August 13-21.

86*. Kozu,T., T. Iguchi, K. Shimizu, N. Kashiwagi, 1999: Estimation of raindrop size distribution parameters using statistical relations between multi-parameter rainfall remote sensing data,29th Int'l Conf. on Radar Meteorology, July.

87*. (Invited) Meneghini,R., T. Iguchi, T. Kozu, T. Kawanishi, H. Kuroiwa, K. Okamoto, D. Atlas, 1999: The TRMM precipitation radar: opportunities and challenges, 29th Int'l Conf. on Radar Meteorology.

88*. Kozu,T., T.Iguchi, T. Kawanishi, 1999: A preliminary design study of Ka-band Precipitaiton Radar for ATMOS-A1 Mission, 1999 ATMOS-A1 Workshop, 21-Dec.

89*. Reddy,K.K., T. Kozu, Yuichi Ohno, 2000: Estimation of Rain Drop Size Distribution (DSD) Using Wind profilers in Tropical India, 9th International Workshop on Technical and Scientific Aspects of MST radar - MST9 combined with COST-76 Final profiler workshop at International Conference Center, Toulouse, France 13 -17, March.

90*. Reddy, K.K., and T. Kozu, 2000: Precipitation observations at Gadanki, India using Wind profilers and insitu techniques, International Workshop on Radar and Lidar Remote Sensing Technology in Asia, Communications Research Laboratory, Tokyo 2-4 February 2000.

91*. Reddy, K. K.,T. Kozu, K. Nakamura, 2000: A study on Indian monsoon precipitation using ground-based radars , presented at 2000 (AGU) Western Pacific Geophysics Meeting,held at National Olympic Memorial Youth Center (NYC),Shinjuku, Tokyo, 27-30 June.

92. Nakamura,K., T. Iguchi and T. Kozu, TRMM follow-on mission and dual-wavelength radar. IGARSS2000, Hawaii, July, 2000.

93.Satake,M., H. Hanado, and T, Kozu, 2000: Radar cross-section of natural surfaces observed by TRMM precipitation radar, Proc. 22nd Int'l Symp. Space Tech Sci. (22nd ISTS), Morioka.

94. Satake,M., H. Hanado, and T, Kozu, 2000: Radar cross-section of Earth surfaces measured by spaceborne precipitation radar (TRMM PR), IGARSS2000, Hawaii, July.

95. Iguchi,T., T. Kozu, R. Meneghini and K. Okamoto, 2000: A new hybrid surface reference method for the TRMM precipitation radar, IGARSS2000, 1346-1348, Hawaii, July.

96. Oki,R. and T. Kozu, 2000: TRMM PR rain rate and AMeDAS rain gauge comparison, IGARSS2000, 1355-1357, Hawaii, July.

97. Reddy, K. K., T. Kozu, and K. Nakamura, 2000: Estimation of vertical profile of rain drop size distribution using VHF radar. Proceedings of 2000 International Symposium on Antennas and Propagation (ISAP2000), vol.3, 955-958, Fukuoka, Japan, Aug. 21-25.

98*. Reddy, K. K., T. Kozu, K. Nakamura, A. R .Jain and D. N. Rao, 2000: Tropical precipitation studies using VHF/L-band windprofilers and disdrometer over Gadanki, India., The International Society for Optical Engineering (SPIE) Second International Asia-Pacific Symposium on Remote Sensing of the Atmosphere, Environment, and Space. Sendai, Japan, Oct. 9-12.

99*. Reddy, K.K., T. Kozu, K. Nakamura, Y. Ohno, D.Narayana Rao, 2000: Combined use of wind profilers and Disdrometer for monsoon precipitation, Proceedings of Fifth International Symposium on Tropopsheric Profiling: Needs and Technology, p.409-411,University of Adelaide, Adelaide, Australia from 4-8 December 2000.

100*. Reddy, K.K., K. Nakamura, T. Kozu, A. Higuchi, Y. Ohno, D.Narayana Rao, 2000: Planetary boundary layer observations over Gadanki, India using a wind profiler, Proceedings of 10th Internatioal Symposium on Acoustic Remote Sensing and Associated Techniques of the Atmosphere and Oceans (ISARS2000): Acoustic Remote Sensing in the New Millennium, 260-263,The Univeristy of Auckland, Auckland, New Zealand, 27 Nov.- 1 Dec.

101*. Reddy, K. K., T. Kozu, Y. Ohno, A. R. Jain, 2000: Winds and precipitation measurements at Gadanki, India, for TRMM validation and algorithm tuning. 2nd International Workshop on Radar and Lidar Remote Sensing Technology in Asia, Comm. Res. Lab., Tokyo, Japan, Oct. 13.

102*. Ong, J. T., K. I. Timothy and T. Kozu, 2001: Studies on tropical rainfall structure with RAL S-band radar, TRMM PR and Radiosonde-Inter comparison. EGS XXVI General Assembly, Nice, France, March.

103*. Kozu, T., K.K. Reddy, A.R.Jain, T.Shimomai and K. Ichikawa, 2001: Seasonal variation of raindrop size distribution in south India obtained from disdrometer measurements supported by wind-profiler measurements. 30th Int'l Conf. on Radar Meteorol., 7A.6, Munich, Germany, July.

104*. Iguchi, T., T. Kozu and R. Meneghini, 2001: Uncertainties in the rain profiling algorithm for the TRMM precipitaiton radar, 30th Int'l Conf. on Radar Meteorol., 6.5, Munich, Germany, July.

105*. Tokay, A., R. Meneghini, J. Kwiatkowski, E. Amitai, T. Kozu, T. Iguchi, C. Williams, M. Kulie, and C. Wilson, 2001: On the role of drop size distribution in TRMM rain profiling algorithm, 30th Int'l Conf. on Radar Meteorol., 6.6, Munich, Germany, July.

106*. Okamoto,K., R. Meneghini, T. Iguchi , J. Awaka and T. Kozu, 2001: TRMM Precipitation Radar Algorithms, The 2001 Asia-Pacific Radio Science Conference (AP-RASC '01) , PF-21, August 1-4, Tokyo.

107*. Reddy,K.K. ,T.Kozu, and K.Nakamura, 2001: A Study on Tropical Convective Cloud Systems Using Atmospheric Wind Profilers, The 2001 Asia-Pacific Radio Science Conference (AP-RASC '01) , PF-24, August 1-4, Tokyo.

108*. Kozu, T. and J. Kitagawa, 2001: A Basic Study of Synthetic Aperture Precipitation Radar, The 2001 Asia-Pacific Radio Science Conference (AP-RASC '01) , PF-26, August 1-4, Tokyo.

109. Iguchi,T., H. Hanado and T. Kozu, 2001: Accuracy of rain rate retrieval from dual-frequency precipitation radar data, IGARSS2001, July.

110*. Kozu, T., T. Shimomai, E. Hermawan, Y. Fujiyoshi, Y. Shibagaki, H. Hashiguchi, T. Tsuda, 2002: Observation plan of equatorial convective activities at Koto Tabang, Sumatra, Proc. 3rd International Workshop on Radar and Lidar Remote Sensing Technology in Asia, Jan. 29, Tokyo.

111*. Kozu, T., T. Shimomai, Y. Fujiyoshi, Y. Shibagaki, H. Hashiguchi, J. Furumoto, and T. Tsuda, 2002: Observation System for Equatorial Convective Activities at Koto Tabang, Sumatra, International EPIC Symposium, Kyoto Univ., March 18-22.

112*. Reddy, K.K. and T. Kozu, 2002: Understanding of Monsoon Precipitating clouds over Gadanki, Southern India Using Atmospheric Wind Profilers and Disdrometer, International EPIC Symposium, Kyoto Univ., March 18-22.

113*. S.Shimizu, N.Takahashi, T.Iguchi, J.Awaka, T.Kozu, R.Meneghimi, K.Okamoto: Validation Analyses after the Altitude Change of TRMM,TRMM International Science Conference 22‐29 July 2002 Honolulu, Hawaii

114*. Kozu, T., J. T. Ong,C.L.Wilson,K.K.Reddy, A.R.Jain,G.Viswanathan,T.Iguchi,T.Katsumata:Precipitation Measurements in Singapore and South India For TRMM Ground Validation and TRMM PR Algorithm Improvements, TRMM International Science Conference, 22‐29 July 2002 Honolulu, Hawaii

115*. Kozu, T., K. Ichikawa, T. Shimomai, D. Nakayama, K. Takayasu, Y. Sakuno, T. Matsunaga, Spaceborne SAR application to high resolution wind field mapping over coastal lagoons, PISAR2002, Aug.29-30, Comm. Res. Lab., Tokyo, 2002.

116*. Sakuno, Y., T.Matsunaga, T.Kozu, K.Takayasu, 2002: Preliminary study of the monitoring for turbid coastal waters using a new satellite sensor,"ASTER" Proceedings of Twelfth(2002)International Offshore and Polar Engineering Conference Kitakyushu, Japan, May 26-31, 2002

117. Sakuno, Y., T.Matsunaga, T.Kozu, K.Takayasu, T,shimomai, 2002: Monitoring Primary Production in Brackish Lake Shinji Using Multi-Date Satellite Data. 23rd International Symposium on Space Technology and Science.Matsue,Japan May26-June 2,

118. Ichikawa, K, T. Kozu, T. Shimomai, Y. Sakuno, T. Matsunaga, K. Takayasu, 2002: Feasibility of Spaceborne SAR Monitoring of Coastal Lagoon Envitonments. 23rd Int’l Symp. Space Tech. & Sci. Matsue, Japan May 26-June 2.

119*. Reddy, K. K., T. Kozu, Y. Ohno, Biao Geng, H. Uyeda, A. R. Jain, D. N. Rao, 2003: Maicrophysical and kinematic characteristics of monsoon precipitating clouds using wind profilers and disdrometer at Gadanki, India, 10th International MST Radar Workshop, Piura, Peru, May.

120*. Reddy, K. K., T. Kozu, Y. Ohno, K. Nakamura, A. R. Jain, D. N. Rao, 2003: Relationship between Wind and Precipitation observed with VHF/UHF wind profilers, Radiosonde and Surface Meteorological Instruments at Gadanki, India during Monsoon, 10th International MST Radar Workshop, Piura, Peru, May.

121*. Shibagaki, Y., T.Kozu, T. Shinomai, Y. Fujiyoshi, H. Hashiguchi, S. Fukao, S. Mori and M. D. Yamanaka, 2003:Observations of tropical precipitation systems with the EAR, BLR and rain radar, 10th International MST Radar Workshop, Piura, Peru, May.

122*. Hermawan, E., Y. Shibagaki, T. Kozu and T. Shimomai, 2003: A fine structure of zonal and meridional wind velocity due to rain rate anomalies over Sumatera Island observed with the EAR, 10th International MST Radar Workshop, Piura, Peru, May.

123*. Shimomai, T., T. Kozu, H. Hashiguchi, F. Renggono and S. Fukao, 2003: Raindrop size distribution estimated from the EAR observation in Indonesia, 10th International MST Radar Workshop, Piura, Peru, May.

124*. Shibagaki, Y., T.Kozu, T. Shinomai, Y. Fujiyoshi, H. Hashiguchi, S. Fukao, S. Mori and M. D. Yamanaka, 2003: Radar observations of tropical precipitation systems at Kototabang, West Sumatera, XXIII General Assemly of the International Union of Geodesy and Geophysics (IUGG2003), June 30 - July 11. 2003. Sapporo, Japan.

125*. Kozu, T., T. Iguchi, J. Testud, 2003: A Generalization of normalized No and its relevance to radar rainfall remote sensing, 31st Radar Met Conf, August.

126*. Kozu, T., K. K. Reddy, T. Shinomai, H. Hashiguchi G.Viswanathan, 2003: Characteristics of vertical profile of raindrop size distribution derived from MST radars in tropics, 31st Radar Met Conf, August.

127*.(Invited) Kozu, T., 2003: Rainfall characteristics at Koto Tabang, west Sumatra, obtained from the newly deployed observation system, COE special seminar, Bandung Inst. of Technology, Bandung, Indonesia, Dec. 24.

128. Tagawa, T., K. Okamoto, H. Hanado, T. Kozu, 2004: Suppression of Surface Clutter Interference with Precipitation Measurement from Space by the Dual Frequency Precipitation Radar, 2004 IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium Proceeding, Vol.2, pp. 933-936 (Anchorage, USA, 2004)

129*. Kozu. T, Shimomai. T, Sakuno. Y, Takayasu .K, Matsunaga. T, 2004: Wind speed mapping and slick area detection with spaceborne SAR measurement, International Seminar on Restoration of Damaged Lagoon Environments, PB-6, January 10-11, Matsue, Japan.

130*. Kurita. K, Kozu. T, Shimomai. T, Sakuno. Y, Nakayama. D, Takayasu. K, 2004: High-resolution airborne SAR for coastal lagoon environment monitoring, International Seminar on Restoration of Damaged Lagoon Environments, PB-7, January 10-11, Matsue, Japan.

131*. Sakuno. Y, Matsunaga. T, Takayasu. K, Kozu. T, Shimomai. T, 2004: PB-8 Estimation of the chlorophyll-a distribution from 1985-2001 in Lakes Shinji and Nakaumi using Landsat data ; International Seminar on Restoration of Damaged Lagoon Environments, PB-8, January 10-11, Matsue, Japan.

132*. Sakuno. Y, Matsunaga. T, Takayasu. K, Kozu. T, Shimomai. T, 2004: Monitoring water temperature and turbidity using ASTER data in coastal lagoon environments, International Seminar on Restoration of Damaged Lagoon Environments, PB-9, January 10-11, Matsue, Japan.

133*. Kurita, K., Nonohara, S., Kozu, T., Shimomai, T., Sakuno Y., and Nakayama, D., 2005: Wind field estimation of coastal lagoons using Sythetic Aperture Radar, Abstracts of International Seminar, Sustainability of the Precious Water Environment -Partnership between Texas and Shimane, p.229, Matsue, January 29-30.

134*. Kozu. T, Takayabu. Y, Iguchi. T, 2005: Raindrop size distribution model for global precipitation mapping, Int'l Workshop on precip Retrieval algorithms, NICT, March, Tokyo,

135*. Ratnam, M. V., T. Tsuda, Y. Shibagaki, T. Kozu, 2005: Kelvin waves observed in lower stratosphere during CPEA campaign using Radiosonde and CHAMP/GPS data, CAWSES Mini - Workshop, May 14, Taipei.

136*. Alexander, S. T. Tsuda, J. Furumoto, T. Kozu, M. Kawashima, 2005: Tropospheric Convection and its Coupling with the Upper Atmosphere, IAGA Scientific Assembly, 18‐29 July 2005.

137*. Shibagaki, Y., T. Kozu, T. Shimomai, S. Mori, H. Hashiguchi, S. Fukao, 2005: Convective activity in/around Sumatera during CPEA campaign period, 26th Joint meeting for Earth and Planetary Science,

138*. T. Iguchi, N. Takahashi, J. Awaka, T. Kozu and R. Meneghini, 2005: Validation strategy and improvement of the rain profiling algorithm for the TRMM Precipitation Radar, IAMAS2005, Beijing, China, August 2-11.

139*. Ratnam, M. V., T. Tsuda, Y. Shibagaki, T. Kozu, 2005: Kelvin waves and gravity waves observed in UTLS region during CPEA campaign using Radiosonde and CHAMP/GPS data, 26th Joint meeting for Earth and Planetary Science.

140*. Alexander, S., T. Tsuda, J. Furumoto, T. Kozu, M. Kawashima, 2005: Observation and Analysis of Tropospheric Convection during CPEA, 26th Joint meeting for Earth and Planetary Science.

141*. Sridharan, S., T. Nakamura, T. Tsuda, Y. Shibagaki, T. Kozu, 2005: 5-7-day wave in the equatorial atmosphere during CPEA campaign period and its possible association with large-scale cloud features, 26th Joint meeting for Earth and Planetary Science.

142*. M. Thurai, V. N. Bringi, K. Nakagawa, T. Kozu, M. Schoenhuber and T.Shimomai, 2005: Drop Axis Ratio and Fall Velocity distributions from 2-D Video Desdrometer, 32nd Radar Met Conf.

143*. Shibagaki, Y., T. Kozu, T. Shimomai, S. Mori, Y. Fujiyoshi, H. Hashiguchi, M. Yamamoto, S. Fukao, M. Yamanaka, 2006: Multi-scale structure of a meso-scale convective system observed over western Sumatera, Indonesia, 11th, Int'l workshop on Tech. & Sci. Aspects of MST Radar (MST11), Gadanki/Tirupati, India, Dec.11-15.

144*. Kozu, T., Y. Sakuno, 2007: Environmental monitoring of Lakes Shinji and Nakaumi with satellite remote sensing, International Symposium on Restoration and Sustainability of Estuaries and Coastal Lagoons, Matsue, Jan. 26-28.

145*. Kozu, T., 2007: Raindrop size distribution model for global rainfall measurement, 3rd International Workshop on Precipitation Retrieval Algorithms Using Satellite Microwave Radiometer, Radar and IR Data, NICT, Tokyo, Feb.1-2.

146. Marzuki, T. Kozu and T. Shimomai, 2006: Raindrop size distributions of tropical precipitation over West Sumatera, ISAP06, Singapore, Nov. 1-4.

147. Kozu, T., T. Iguchi, Y. N. Takayabu, H. Hanado and N. Yoshida, 2006: Estimation of raindrop size distribution parameter with TRMM Precipitation Radar, ISAP06, Singapore, Nov. 1-4.

148*. Shibagaki, Y., T. Kozu, T. Shimomai, S. Mori, Y. Fujiyoshi, H. Hashiguchi, M. K. Yamamoto, S. Fukao and M. D. Yamanaka, 2006: Multi-scale structure of a meso-scale convective system observed over western Sumatera, Indonesia, 11th Technical and Scientific Aspects of MST radar, India, Dec.

149*. Reddy, K. K., T. Kozu et al., 2006: Convection and Precipitation Experiment (CAPE): Virtual network of VHF/UHF wind profiler Radars. 11th Technical and Scientific Aspects of MST radar, India, Dec.

150*. Reddy, K. K., Manish Naja, T. Kozu, et al., 2006: Some aspects of the monsoon convective boundary layer structure and dynamics over Gadanki, India, 11th Technical and Scientific Aspects of MST radar, India, Dec.

151. Kozu, T.,T. Iguchi, Y. Takayabu, H. Hanado, and Y. Naofumi, 2006: Estimation of Raindrop Size Distribution Parameter with TRMM Precipitation Radar. 2006 Int'l Symp. Ant. Prop. (ISAP '06), Nov 1-4, Singapore.

152. Marzuki, T. Kozu, T. Shimomai, 2006: Raindrop size distributions of tropical precipitation over West Sumatra, 2006 Int'l Symp. Ant. Prop. (ISAP '06), Nov 1-4, Singapore.

153*. Dhaka, S. K., R. Bhatnagar, Y. Shibagaki, S. Fukao, T. Kozu, 2007: Study of temporal variation of equatorial tropopause due to atmospheric waves in CPEA Campaign 2004 at Koto Tabang, Indonesia, International Symposium on Coupling Processes in the Equatorial Atmosphere (CPEA Symposium) March 20-23, Kyoto Japan

154*. Hashiguchi, H., F. Renggono, M. K. Yamamoto, T. Kozu, T. Shimomai, S. Fukao, 2007: Study on precipitating clouds over Kototabang, West Sumatra observed by the Equatorial Atmosphere Radar International Symposium on Coupling Processes in the Equatorial Atmosphere (CPEA Symposium) March 20-23, Kyoto Japan

155*. Kawashima, M., K. Suga, Y. Fujiyoshi, S. Kimura, M. Ohi, T. Kozu, T. Shimomai, T. Tsuda, 2007: Gravity waves generation by a band-shaped mesoscale convective system observed during the CPEA-II, International Symposium on Coupling Processes in the Equatorial Atmosphere (CPEA Symposium) March 20-23, Kyoto Japan

156*. Kozu, T., Y. Kodama, Y. Shibagaki, Y. Takayabu, T. Shimomai, T. Horinouchi, 2007: Intraseasonal Variation of Rainfall Characteristics at Kototabang, West Smatra, and their Implication to UTLS Coupling, International Symposium on Coupling Processes in the Equatorial Atmosphere (CPEA Symposium) March 20-23, Kyoto Japan

157*. Pan, C- j., K. K. Reddy, M. Naja, T. Kozu, S. Lal, D. N. Rao 2007: Influences of the planetary boundary layer dynamics on surface ozone over Gadanki (13.5oN, 79.2oE), a Tropical rural site in India, International Symposium on Coupling Processes in the Equatorial Atmosphere (CPEA Symposium) March 20-23, Kyoto Japan

158*. Shibagaki, Y., T. Kozu, T. Shimomai, S. Mori, H. Hashiguchi, S. Fukao, 2007: Characteristics of Convective Systems Observed over the Indonesian Maritime Continent during CPEA-I campaign, International Symposium on Coupling Processes in the Equatorial Atmosphere (CPEA Symposium) March 20-23, Kyoto Japan

159*. Shimomai, T., T. Kozu, H. Hashiguchi, 2007: Variations of water vapor in the troposphere obtained from radiometer measurements in Indonesia, International Symposium on Coupling Processes in the Equatorial Atmosphere (CPEA Symposium) March 20-23, Kyoto Japan

160*. Tsuda, T., Y. Takayabu, T. Kozu, 2007: Characteristics of stratospheric gravity waves analyzed with GPS radio occultation measurements in 2001-2006, International Symposium on Coupling Processes in the Equatorial Atmosphere (CPEA Symposium) March 20-23, Kyoto Japan

161*. Ratnam, M. V., T. Tsuda, T. Kozu, S. Mori, 2007: Long term variations of equatorial Kelvin Waves observed with Radiosondes and GPS radio occultation, measurements, International Symposium on Coupling Processes in the Equatorial Atmosphere (CPEA Symposium) March 20-23, Kyoto Japan

162*. Ratnam, M. V., T. Tsuda, T. Kozu, S. Mori, 2007: equatorial region revealed by intensive radiosonde observation campaigns, International Symposium on Coupling Processes in the Equatorial Atmosphere (CPEA Symposium) March 20-23, Kyoto Japan

163*. Fukuchi, H., T. Saito, T. Shimomai, and T. Kozu, 2007: Time diversity method evaluated by rainfall rate in tropical Asian region. 25th AIAA International Communications Satellite Systems Conference (ICSSC 2007), (April 2007, Seoul, Korea).

164. Shimomai, T., T. Ohta, T. Kozu, 2007: Evaluation of NUBF effects on spaceborne radar measurements based on an X-band radar observation. ISAP2007, 2D4, Niigata.

165*. Kozu, T., Y.-M. Kodama, Y. Shibagaki, T. Shimomai, M. Kawashima, S. Alexander, 2007: Diurnal and Intraseasonal Variation of UTLS Vertical Wind Disturbance in Equatorial Region Correlated with Convective Activity, International CAWSES Symp., P3-092, Oct.23-27.

166*. Hashiguchi, H., F. Renggono, M. K. Yamamoto, T. Kozu, T. Shimomai, S. Fukao, 2007 Precipitating Clouds over Kototabang, West Sumatra Observed by Wind Profilers, International CAWSES Symp., P3-064, Oct.23-27.

167*. Tsuda, T., S. P. Alexander, Y. Takayabu, T. Kozu, M. V. Ratnam, 2007: Characteristics of Atmospheric Waves in the Equatorial Region, International CAWSES Symp., P3-069, Oct.23-27.

168*. Furumoto, J., T. Tsuda, T. Shimomai, T. Kozu, 2007: Continuous Humidity Observation in a Tropical Region with the Equatorial Atmosphere Radar (EAR), International CAWSES Symp., P3-079, Oct.23-27.

169*. Shimomai, T., K. Adachi, T. Kozu, and H. Hanado, 2009: Performance Evaluation of Adaptive Scan with Wide-band Noise Modulation for Spaceborne Rain Radar based on Simulation, ICROS-SICE International Joint Conference 2009 (ICCAS-SICE 2009), (August 2009, Fukuoka).

170*. Dhaka,S., R. Bhatnagar, V. Panwar, Y. Shibagaki, H. Hashiguchi, T. Kozu, and M. Takahashi, 2010: Hourly radiosonde observation of humidity and temperature and vertical wind using the EAR during convection over Koto Tabang, Indonesia in CPEA-II campaign, A11-0212-10, 38th Assembly of the Committee on Space Research (COSPAR2010), 18-25 JUly, Bremen, Germany.

171*. Ohmori, Y., T. Kozu, T. Shimomai1, K. Seto, and Y. Sampei, 2010: Feasibility study of TOC and C/N ratio estimation from multi-spectral remote sensing data, International Society for Photogrammetry and Remote Sensing (ISPRS), Commission VIII Symp., CD-ROM, 1024-1027, Kyoto, 9-12 Aug.

172*. Shimomai, T., Y. Endo, K. Sakai, Y. Sakuno, and T. Kozu, 2010: Near-real time monitoring of coastal lagoon turbidity distribution using MODIS data, International Society for Photogrammetry and Remote Sensing (ISPRS), Commission VIII Symp.,CD-ROM, 1035-1037, Kyoto, 9-12 Aug.

173. (Invited) Kozu, T. and T. Shimomai, 2011: : A Simulation study of adaptive scan for next-generatoin spaceborne precipitation radar, Int'l Geosci. Remote Sens. Symp. (IGARSS2011), TU4.T07.4, Jul. 26, Vancouver, Canada.

174. Iguchi, T., R. Meneghini, J. Awaka, T. Kozu, J. Kwiatkowski, N. Yoshida, S. Seto, and K. Okamoto, 2011: Version 7 algorithm for the TRMM Precipitation Radar, 35th Conf. on Radar Meteor., Pittsburgh, PA, 26-30 Sept.

175*. T. Kozu, T. Sasaki, T. Shimomai, 2012: Usefulness of dual-frequency precipitation SAR (PSAR) for next-generation space-based precipitation mission, Proc. of SPIE Asia-Pacific Remote Sensing Conference 2012, 8523-20, CD-ROM, Oct. 30, Kyoto Int'l Conf. Center.

176*. (Invited) T. Iguchi, S. Seto, R. Meneghini, J. Awaka, T. Kubota, T. Kozu, V. Chandresekar, M. Le, L. Liao, S. Tanelli, S. L. Durden, 2012: An overview of the precipitation retrieval algorithm for the dual-frequency precipitation radar (DPR) on the global precipitation measurement (GPM) mission's core satellite, Proc. of SPIE Asia-Pacific Remote Sensing Conference 2012, 8528-48, CD-ROM, Nov. 1, Kyoto Int'l Conf. Center.

177.T. Kozu, T. Sasaki, and T. Shimomai, 2012: Possibility of Dual-frequency Precipitation SAR (PSAR) to Achieve High-spatial Resolution 3-D Rain Structure from Space, The 4th Tropical Rainfall Measuring Mission (TRMM) and Global Precipitation Measurement (GPM) Mission International Science Conference, P24, Nov. 15, Tokyo.




TOPに戻る

学会発表

  1. 古津 年章, 福地 一, 中村 健治, 乙津 祐一, 1980: CSーBS 準ミリ波伝搬実験 その2ビーコン波の交差偏波識別度特性, 昭和55年度電子通信学会総合全国大会.

2. 石塚 仁好, 乙津 祐一, 古津 年章, 福地 一, 古濱 洋治, 1980: CSーBS 準ミリ波伝搬実験 その1 ビーコン波の降雨減衰特性, 昭和55年度電子通信学会総合全国大会, (527), 3-58.

3. 古津 年章, 中村 健治, 梶川 實, 1980: FM信号を利用した降雨強度分布の測定−BS回線への応用−, 昭和55年度電子通信学会総合全国大会, (521), 3-52.

4. 竹内 誠, 杉本 祐二, 古津 年章, 1980: BS搭載中継器振幅特性の測定, 昭和55年度電子通信学会総合全国大会, (2182), 8-209.

5. 乙津 祐一, 福地 一, 古津 年章, 高橋 鉄雄, 1980: CS BS 準ミリ波伝搬実験 その4 降雨減衰と雑音温度の増加,55年度電子通信学会総合全国大会, (530), 3-61.

6. 川口 則幸, 浜本 直和, 吉野 泰造, 古津 年章, 竹内 誠, 1980: 準ミリ波帯における標準天体電波源の特性について, 昭和55年度電子通信学会光・電波部門全国大会, (), 72.

7. 古津 年章, 福地 一, 大内 智晴, 竹内 誠, 1980: BS回線における変調諸元の検討, 昭和55年度電子通信学会総合全国大会, (456), 2-252.

8. 中村 健治, 阿波加 純, 古津 年章, 吉村 和幸, 乙津 祐一, 1980: 準ミリ降雨減衰と雨滴粒径分布との関係, 55年度電子通信学会通信・光・電波部門全国大会, (), 34.

9. 阿波加 純, 中村 健治, 古津 年章, 乙津 祐一, 加藤 清治, 岩崎憲, 梶川 實, 1980: 14GHZ 帯BS降雨散乱実験概要, 昭和55年度電子通信学会光・電波部門全国大会.

10. 古津 年章, 中村 健治, 阿波加 純, 竹内 誠, 1980: 14GHz 帯後方散乱実験 ー降雨強度分布測定への応用ー, 電子通信学会アンテナ伝搬研究会, 80-80.

11. 五十嵐通保, 古津 年章, 竹内 誠, 石塚 仁好, 金田 茂利, 近江 克郎, 1981: BS主局におけるテレビジョン信号伝送特性の経年変化, 昭和56年度電子情報通信学会総合全国大会.

12. 川口 則幸, 浜本 直和, 古津 年章, 竹内 誠, 鈴木 良昭, 吉野 泰造, 1981: 金星電波の準ミリ・ミリ 波帯3周波同時観測, 昭和56年度電子通信学会総合全国大会,

13. 古津 年章, 中村 健治, 阿波加 純, 竹内 誠, 1981: 14GHz 帯後方散乱実験 −降雨強度分布測定への応用−, 昭和56年度電子通信学会総合全国大会,(604), 3-45.

14. 福地 一, 井原 俊夫, 古津 年章, 阿波加 純, 乙津 祐一,1981: 衛星回線における準ミリ波帯電波の降雨減衰特性と交差偏波特性, 56年度電子通信学会総合全国大会, (599), 3-40. 

15. 古津 年章, 藤田 正晴, 石塚 仁好, 古濱 洋治, 1981: Rain Attenuation Characteristics of Centimeter Waves on Satellite Earth Paths, XXth General Assembly of URSI Session F2.5.

16. 古津 年章, 中村 健治, 阿波加 純, 竹内 誠, 1981: 14GHz 帯後方散乱実験ーFMーCWレーダ による降雨強度分布の測定ー, 第17回マイクロ波リモートセンシング勉強会.

17. 古津 年章, 中村 健治, 阿波加 純, 竹内 誠, 1981: 14GHz 帯FMーCWレーダ による降雨観測ー雨滴粒分布と天空雑音温度を用いたレーダの較正ー日本リモートセンシング学会 第1回学術講演会,(), 105.

18. 福地 一, 石塚 仁好, 古津 年章, 高橋 鉄雄, 1981: CS BS 準ミリ波伝搬実験 −降雨減衰特性−, 電子通信学会アンテナ伝搬研究会, 45.

19. 大内 智晴, 五十嵐通保, 古津 年章, 福地 一, 竹内 誠, 1981: BSミッション 機器の伝送特性とその経年変化, テレビジョン学会無線技術研究会, (RE81), 19.

20. 福地 一, 古津 年章, 阿波加 純, 1981: 交差偏波識別度(XPD) の関係式およびXPD スケーリング, 電子通信学会アンテナ伝搬研究会, (), 81-97.

21. 阿波加 純, 中村 健治, 古津 年章, 1982: 放送衛星と他の回線との干渉特性:降雨散乱波による干渉, テレビジョン学会誌(衛星放送実験特集), 36, (4) .

22. 福地 一, 古津 年章, 土谷 茂, 乙津 祐一, 1982: CS BS 準ミリ波伝搬実験−交差偏波識別度劣化の統計処理結果およびその推定, 電子通信学会アンテナ伝搬研究会, (Jul-82), 43-50.

23. 古津 年章, 竹内 誠, 阿波加 純, 中村 健治, 1982: 14GHz 帯後方散乱実験−パルス圧縮法を用いた伝搬上の降雨観測−, 昭和57年度電子通信学会総合全国大会, (550) . 

24. 土屋 茂, 福地 一, 古津 年章, 井原 俊夫, 1982: XPD 累積分布の年間分布と最悪月分布の関係, 57年度電子通信学会総合全国大会, (575) .

25. 阿波加 純, 古津 年章, 西野 徳男, 大谷 晃, 磯崎 進, 1982: BS降雨散乱実験--降雨散乱波受信電力の距離特性--, 昭和57年度電子情報通信学会総合全国大会,(551), 3-4.

26. 古津 年章, 鈴木 龍太郎, 磯部 俊吉, 土屋 茂, 1982: 準ミリ波帯衛星回線におけるFM-TV 伝送:最適伝送諸元の検討, テレビジョン学会無線技術研究会, RE82, (34) .

27. 福地 一, 石塚 仁好, 土屋 茂, 猪股 英行, 古津 年章, 1983: 降雨減衰、XPD の最悪月累積分布, 電子通信学会アンテナ伝搬研究会, 83, (49), 15-22.

28. 古津 年章, 村上 秀俊, 高橋 靖宏, 1983: 衛星姿勢変動時の全国受信データを用いたBS搭載アンテナパターンの推定, 昭和58年度電子通信学会総合全国大会,

29. 古津 年章, 福地 一, 土屋 茂, 乙津 祐一, 1983: 12GHz 帯における衛星電波降雨減衰とアンテナ雑音温度増加の関係, 昭和58年度電子通信学会総合全国大会,(689) .

30. 高橋 靖宏, 乙津 祐一, 古津 年章, 1983: 遠距離地点間の降雨同時確率, 59年度電子通信学会総合全国大会, (683) .

31. 福地 一, 古津 年章, 中村 健治, 阿波加 純, 猪股 英行, 1983: 衛星回線におけるXPD 累積分布の推定法, 58年度電子通信学会総合全国大会, (696) .

32. 乙津 祐一, 高橋 靖宏, 古津 年章, 1983: 遠距離地点間の降雨同時確率, 電子通信学会アンテナ伝搬研究会, (83-69), 35-38.

33. 古津 年章, 福地 一, 猪股 英行, 土屋 茂, 中村 健治, 阿波加 純, 1983: CS・BS 準ミリ波回線における降雨減衰周波数特性とその推定, 電子通信学会アンテナ・伝搬研究会, 83, (104), 21-28.

34. 古津 年章, 福地 一, 土屋 茂, 中村 健治, 阿波加 純, 猪股 英行, 1983: CS・BS準ミリ波回線における降雨減衰周波数特性とその推定, 電子情報通信学会アンテナ・伝搬研究会, (), 21-28.

35. 阿波加 純, 中村 健治, 猪股 英行, 古津 年章, 1983: BS降雨散乱実験統計処理結果, 電子情報通信学会アンテナ・伝搬研究会, (), 29-36.

36. 中村 健治, 阿波加 純, 猪股 英行, 篠塚 隆, 増子 治信, 古津 年章, 1984: 降雨の多周波同時観測, 1984年日本気象学会春季大会.

37. 中村 健治, 猪股 英行, 吉門 信, 古津 年章, 1984: 二周波レーダによる融解層の観測, 1984年日本気象学会春季大会.

38. 阿波加 純, 古津 年章, 福地 一, 中村 健治, 古濱 洋治厩元14GHz帯降雨散乱実験データで調べたD/U問題, 昭和60年度電子情報通信学会総合全国大会.

39. 古津 年章, 梅原 俊彦, 北原 國治, 渥美 薫, 1986: 航空機搭載マイクロ波映像レーダの開発:その2:テストフライト結果, 電子情報通信学会宇宙・航行エレクトロニクス研究会.

40. 梅原 俊彦, 古津 年章, 増子 治信, 猪股 英行, 1986: 実開口映像レーダの開発について 第3報:システム構成及びテストフライト結果, 第12回リモートセンシングシンポジウム.

41. 水津 武, 古津 年章, 梅原 俊彦, 1986: FM-CWレーダによるマイクロ波散乱係数測定, 第12回リモートセンシングシンポジウム.

42. 梅原 俊彦, 古津 年章, 水津 武, 猪股 英行, 尾嶋 武之, 1986: マイクロ波映像レーダによる海洋の油汚染観測実験, 日本リモートセンシング学会第6回学術講演会論文集.

43. 古津 年章, 阿波加 純, 中村 健治, 1987: 準ミリ波帯降雨減衰周波数依存性の統計的性質, 電子情報通信学会創立70周年記念総合全国大会. 

44. 岡本 謙一, 古津 年章, 中村 健治, 藤田 正晴, 畚野 信義, 1987: TRMM衛星搭載降雨レーダシステムの検討, 第316回電波研連F小委員会.

45. 岡本 謙一古津 年章, 中村 健治, 井原 俊夫, 1987: TRMM衛星搭載降雨レーダシステムの検討, 第7回日本リモートセンシング学会.

46. 岡本 謙一, 古津 年章, 中村 健治, 藤田 正晴, 畚野 信義, 1987: TRMM衛星搭載降雨レーダシステムの検討, 電子情報通信学会宇宙・航行エレクトロニクス研究会.

47. 梅原 俊彦, 古津 年章, 尾嶋 武之, 井口 俊夫, 水津 武, 増子 治信, 猪股 英行, 1987: 航空機搭載マイクロ波映像レーダによる海洋油汚染観測実験, 電子情報通信学会宇宙・航行エレクトロニクス研究会. 

48. 黒須 隆志, 水津 武, 古津 年章, 梅原 俊彦, 1987: XバンドFM-CWレーダを用いての稲によるマイクロ波散乱データのフェージングの解析, 電子情報通信学会技術研究報告.

49. Kozu, T., K. Nakamura, R. Meneghini, T. T. Wilheit, 1989: 航空機搭載2周波レーダによる日米共同降雨観測実験, 第15回リモートセンシングシンポジウム. 

50. 古津 年章, 中村 健治, R. Meneghini, T. T. Wilheit, 1989: 航空機搭載2波長レーダによる日米共同降雨観測実験, 日本気象学会1989年秋季大会.

51. 古津 年章, 1990: Development of Rainradar Algorithm and Aircraft Experiment, 第1回TRMMシンポジウム.

52. 古津 年章, 中村 健治, 1990: 衛星搭載レーダによる降雨測定における雨滴粒径分布のモデル化と推定, 1990年電子情報通信学会春季全国大会.

53. D.A.Short, T. Kozu, K. Nakamura, 1990: A Comparison of Rain Drop Size Distributions During Heavy Rain in Kashima Japan and Darwin Australia, 日本気象学会平成2年度春季大会.

54. 古津 年章, 中村 健治, 1990: 衛星搭載レーダによる”2スケール”雨滴粒径分布モデルバラメータの推定第349回電波研連F分科会.

55. 古津 年章, 中村 健治, 浦塚 清峰, 尾嶋 武之, 1990: 改良型航空機搭載映像レーダの開発とそれによる海洋油汚染の観測, 日本リモートセンシング学会第10回学術講演会.

56. 岡本 謙一, 井原 俊夫, 古津 年章, 高松 英男, 1991: TRMM(熱帯降雨観測衛星)計画の現状について, 1991年電子情報通信学会秋季大会, (), 96. 

57. 熊谷 博, 古津 年章, 1991: 航空機搭載マルチパラメータ降雨レーダ観測, 日本リモートセンシング学会第11回学術講演会. 

58. 熊谷 博, 古津 年章, 1991: 航空機搭載マルチパラメータレーダによる台風観測, 月例会「レーダ気象」. 

59. 中塚 大貴, 奥村 実, 黒木 聖司, 井原 俊夫, 阿波加 純, 古津 年章, 1991: 熱帯降雨観測衛星(TRMM)搭載降雨レーダ用アレイアンテナの試作, 電子情報通信学会宇宙・航行エレクトロニクス研究会.

60.(招待講演)古津年章,1991:衛星搭載レーダによる降水観測の将来,日本リモートセンシング学会第11回学術講演会,11月,東京.

61. 古津 年章, 中村 健治, 1992: TRMMレーダによる雨滴粒径分布パラメータの推定, 第2回TRMM研究会.

62. 熊谷 博, 古津 年章, R. Meneghini, 1992: 航空機搭載レーダ/ラジオメータによる熱帯降雨観測実験, 1992年電子情報通信学会春季大会, 2-7. 

63. 大崎 祐次, 古津 年章, 1992: 計算機シミュレーションによるTRMMレーダ受信系の誤差評価, 1992年電子情報通信学会春季大会.

64. 古津 年章, 小嶋 正弘, 及川 幸揮, 岡本 謙一, 熊谷 博, 真鍋 武嗣, TRMM搭載用降雨レーダの開発計画, 1992年電子情報通信学会春季大会(東京理科大), 92.03.26, (, SB2-1), 2-605.

65. 熊谷 博, 中村 健治, 古津 年章, R. Meneghini, 1992: 航空機搭載レーダ/ラジオメータによる降雨観測, 日本気象学会1992年度秋季大会, (A310), 49. 

66. 岡本 謙一, 古津 年章, 1992: 熱帯降雨観測衛星(TRMM)降雨レーダデータ処理アルゴリズム, 第13回(平成4年度秋季)学術講演会, (), 17.

67. 古津 年章, 歌島 昌由, 熊谷 博, 岡本 謙一, 1992: TRMM搭載降雨レーダの校正, 日本リモートセンシング学会第13回学術講演会(広島工業大学), (A6), 15.

68. 岡本 謙一, 古津 年章, 1993: TRMM降雨レーダデータ処理アルゴリズムの概要, 第3回TRMM研究会.

69. Kozu, T., 小嶋 正弘, 及川 幸揮, K. Okamoto, 真鍋 武嗣, 1993:Development of Precipitation Radar for Tropical Rainfall Measuring Mission, 24th General Assembly of the International Union of Radio Science (京都).

70. 大崎 祐次, 井原 俊夫, 古津 年章, 1993: Error analysis of TRMM radar receiving system, 24th General Assembly of the International Union of Radio Science(URSI),(), 216.

71. 熊谷 博, 岡本 謙一, 井原 俊夫, 及川 幸揮, 古津 年章, 藤原 一尾, 奥村 実, 1993: TRMM衛星搭載降雨レーダBBMの開発, 電子情報通信学会アンテナ・伝播研究会, 21, (26) .

72. 熊谷 博, 古津 年章, 1994: 降雨の有無の判定, TRMM研究会 東大気候システムセンター. 

73. 高松 英男, 川西登音夫, 古津 年章, 高山 清市, 奥村 実, 1994: 熱帯降雨観測衛星搭載用降雨レーダ開発試験の結果, 電子情報通信学会宇宙・航行エレクトロニクス研究会(静岡大学工学部), (), 49-54.

74. 古津 年章, 真鍋 武嗣, 加藤 喜宣, 照下 俊介, 1995: TRMM搭載レーダによる地表・海洋リモートセンシングについて, 電子情報通信学会 宇宙航行エレクトロニクス研究会(機械振興会館), (), 17-22. 

75. 熊谷 博, 花土 弘, 古津 年章, 岡本 謙一, 中村 健治, 1995: 航空機搭載マルチパラメータ降雨レーダの開発, リモートセンシング学会第18回学術講演会, (), 89-90.

76. 熊谷 博, 佐竹 誠, 古津 年章花土 弘, 1995: 能動型反射器を用いたアクティブアレイレーダの測定, 電子情報通信学会 宇宙・航行エレクトロニクス研究会, SANE95-8, (81), 55-60.

77. 古津 年章, 1995: TRMM搭載レーダによる地表・海洋観測, 第5回TRMM研究会 東京大学気候システム研究センター.

78. 花土 弘, 熊谷 博, 古津 年章, 岡本 謙一, 1995: TRMM検証用航空機搭載降雨レーダ, 第5回TMRR研究会 東大気候システム研究センター, (), 10-11.

79. 古津 年章, 井口 俊夫, 1995: 衛星搭載降雨レーダ観測におけるビーム充満率補正について, 日本リモートセンシング学会第18回学術講演会, (A33), 91-92.

80. 熊谷 博, 古津 年章, 岡本 謙一, 1995: TRMM降雨レーダにおける降雨の有無の判定, 計測自動制御学会 リモートセンシングシンポジウム, (), 69-72.

81. 花土 弘, 熊谷 博, 高橋 暢宏, 佐藤 健治, 古津 年章, 井口 俊夫, 大野 裕一, 岡本 謙一, 中村 健治, 森山 隆, 1995: 航空機搭載マルチパラメータ降雨レーダ(CAMPR) 観測 1995年 冬期観測概要−, 日本気象学会 秋季全国大会, (, P111), 316.

82. 岡本 謙一, 井口 俊夫, 熊谷 博, 古津 年章, 阿波加 純, 1995: 熱帯降雨観測衛星(TRMM)降雨レーダデータ処理アルゴリズムとその検証手法, 第19回日本リモートセンシング学会学術講演会.

83. 井口 俊夫, 花土 弘, 高橋 暢宏, 佐藤 健治, 大野 裕一, 古津 年章, 熊谷 博, 森山 隆, 1995: 航空機搭載マルチパラメータ降雨レーダ観測実験速報, 日本リモートセンシング学会第19回学術講演会, (), 31-32.

84. 古津 年章, 井口 俊夫, 1995: 衛星搭載降雨レーダ観測におけるビーム充満率補正(その2), 日本リモートセンシング学会第19回学術講演会, (), 29-30.

85. 古津 年章, 井口 俊夫, 花土 弘, 佐藤 晋介, M. Thurai, 中村 健治, 沖 大幹, 1996: TRMM PRアルゴリズム2A-25の高性能化ならびにLevel-1プロダクト検証に関する研究, TRMM研究会. 

86. 岡本 謙一, 阿波加 純, 井口 俊夫, 熊谷 博, 古津 年章, 1996: 降雨レーダチームの活動報告, 第6回TRMM研究会.

87. 古津 年章, 川西登音夫, 奥村 実, 佐竹 誠, 1996: オーバーサンプル走査による衛星搭載降雨レーダ外部校正, 1996年電子情報通信学会総合大会.

88. 浦塚 清峰, 黒須 隆志, 前野 英生, 古津 年章, 1996: 自動化多周波ポラリメトリック散乱計の開発, 日本リモートセンシング学会 第20回学術講演会, (B25)

89. 花土 弘, 高橋 暢宏, 佐藤 健治, 熊谷 博, 古津 年章, 井口 俊夫, 佐藤 晋介, 大野 裕一, 1996: 航空機搭載マルチパラメータ降雨レーダ校正実験, 日本リモートセンシング学会誌・第20回学術講演会, 151-152.

90. 古津 年章, 黒岩 博司, 奥村 実, 佐竹 誠, 1996: オーバーサンプル走査によるTRMM降雨レーダの校正, 日本リモ−トセンシング学会 第20回学術講演会, B26, (), 149-150.

91. 佐藤 晋介, 花土 弘, 熊谷 博, 堀江 宏昭, 井口 俊夫, 古津 年章, 1996: 航空機搭載レーダによる梅雨前線の観測(1) -観測の概要-, 日本気象学会1996年度秋期大会, (P114), 300.

92. 古津 年章, 1996: ATMOS-A搭載降雨レーダの要求仕様, 衛星による太陽非同期大気観測ミッションワークショップ.

93. 古津 年章, 井口 俊夫, 1996: 衛星搭載降雨レーダ観測におけるビーム充満率補正(その3):降雨空間変動特性の解析, 日本リモ−トセンシング学会第21回学術講演会, 53-54.

94. 井口 俊夫, 古津 年章, 岡本 謙一, 1996: TRMM降雨レーダによる降雨の鉛直分布推定方法, 第21回学術講演会・日本リモートセンシング学会, (), 51-52.

95. 古津 年章, 前野 英生, 高橋 晃, 黒須 隆志, 浦塚 清峰, 1997: 自動化多周波ポラリメトリック散乱計の開発(その2), 日本リモ−トセンシング学会 第22回学術講演会,(), 187-188.

96. 佐藤 晋介, 井口 俊夫, 花土 弘, 熊谷 博, 堀江 宏昭, 古津 年章, 1997: 航空機搭載レーダによる梅雨前線の観測(2)--- クラウドクラスターの構造 ---, 日本気象学会1997年度春期大会, (G311) .

97. 前野 英生, 古津 年章, 浦塚 清峰, 松岡 建志, 1997: 南極氷床のアイスレーダ偏波シグナチャ解析のための伝搬モデル, 日本雪氷学会 1997年度 全国大会, (406), 173.

98. 古津 年章, 大野 裕一, 1997: ウィンドプロファイラ降雨観測のための雨滴粒径分布モデル, 日本リモ−トセンシング学会 第23回学術講演会, (), 146-147.

99. 花土 弘, 佐藤 晋介, 高橋 暢宏, 井口 俊夫, 熊谷 博, 古津 年章, 1997: 航空機搭載マルチパラメータ降雨レーダ(CAMPR)の開発と降雨観測実験, URSI-F分科会 第419回電波研連F分科会.

100. (招待講演)Kozu, T., 1998; Precipitation Radar onboard the Tropical Rainfall Measuring Mission (TRMM): System Description and Initial Check-out Results, 「国際シンポジウム:衛星リモートセンシングが拓く地球環境研究」文部省科学研究補助金重点領域研究「衛星計測」グループ.

101. 古津 年章, 1998: 次期降水観測ミッションにおける降雨レーダ, ATMOS-A1ワークショップ(地球科学技術フォーラム). 

102. 岡本 謙一, 古津 年章, 広島 和弘, 梅原 俊彦, 1998: 熱帯降雨観測衛星(TRMM)搭載降雨レーダー初期観測結果, 1998年電子情報通信学会総合大会. 

103. Kozu, T., K. K. Reddy, Y. Ono, 1998: On raindrop size distribution modeling for wind profiler measurement of precipitation, 日本気象学会 1998年度 春季大会,

104. 川西登音夫, 黒岩 博司, 小嶋 正弘, 及川 幸揮, 古津 年章, 岡本 謙一, 熊谷 博, 1998: 搭載降雨レーダの軌道上性能検証, 日本リモ−トセンシング学会 第24回学術講演会 *, (), 181-182. 

105. 黒岩博司, 清水収司、梅原俊彦、古津年章、井口俊夫, 1998: TRMM降雨レーダの検証, 第24回リモートセンシングシンポジウム, 10月9日.

106.(招待講演)古津年章,1998: 熱帯降雨観測衛星(TRMM)搭載降雨レーダによる降雨観測,第429回電波研連URSI-F分科会, 11月20日.

107. 黒岩博司,広島和弘、花岡航三、花土弘、古津年章, 1999: TRMM搭載降雨レーダの運用とデータ処理,日本リモートセンシング学会春季講演会,5月.

108. 岡本謙一, 古津年章, 井口俊夫, 阿波加 純, R. Meneghiui, 1999: TRMM降雨レーダデータ処理アルゴリズム, 1999年電子情報通信学会総合大会, 慶応義塾大学.

109. 沖理子, 東上床智彦, 古津年章, 1999: TRMM降雨レーダによる降雨観測と雨量計との比較(続報), 1999秋季日本気象学会講演会, P.321, November.

110. 吉井めぐみ, 清水邦夫, 高橋, 古津, 2000: レーダ反射因子−降雨強度関係式のパラメータ推定, 第68回日本統計学会, pp.248-249, 札幌.

111.(招待講演)古津年章, 井口俊夫, 2000:「雨のリモートセンシング」とは?, 慶應サイエンス&テクノロジーシンポジウム2000「データサイエンス:地球環境データ −衛星リモートセンシング−」 慶応大学.

112.(招待講演)古津年章,2000:世界初の降雨観測衛星(TRMM)とその観測成果,(財)新技術財団 第33回先端技術講演会,(株)リコー中央研究所.

113. 古津, 市川, 下舞, 高安, 作野, 松永, 2001: 衛星搭載SARによる汽水域環境観測:予備検討, 第31回日本リモートセンシング学会学術講演会予稿集, pp.167-168, 長野.

114. 作野裕司, 高安克己, 古津年章, 松永恒雄, 2001: 鳥取県西部地震における災害GIS作成の試み, 三重GISの会第2回研究発表会, 三重(三重大).

115. 古津, 市川, 下舞, 作野, 松永, 中山, 高安, 2002: 衛星搭載合成開口レーダによる汽水域の環境計測:風速推定モデル推定の可能性の検討, 汽水域・山陰地域研究発表会.

116. 市川, 古津, 下舞, 高安, 作野, 松永, 2002: 衛星搭載合成開口レーダを用いた汽水域における環境観測の可能性:その2Radarsat SAR NRCSと風速の関係, 第32回日本リモートセンシング学会学術講演会予稿集, pp.93-94, 小金井, 東京.

117*. 古津, 藤井, 菅:衛星搭載合成開口降雨レーダ(PSAR)の空間分解能評価と降水粒子ドップラ速度推定への応用 平成14年度 電気・情報関連学会中国支部第53回連合大会 2002, 10, 19−20

118. 古津,児玉,高薮,下舞, 2002:赤道域における対流雲発生機構と降水システムの研究:概要, 文部科学省科研費特定領域研究「赤道大気上下結合」平成14年度公開ワークショップ 12.17.

11. 下舞,古津,柴垣,古本,津田,橋口,藤吉,大井, 2002:赤道域における対流雲発生機構と降水システムの研究:システム整備状況, 文部科学省科研費特定領域研究「赤道大気上下結合」平成14年度公開ワークショップ, 12.17.

119*. 古津,下舞,K.K.Reddy,森,A.R.Jain,J.T.Ong,C.L.Wilson, 2002:熱帯各地における雨滴粒径分布特性の比較, 文部科学省科研費特定領域研究「赤道大気上下結合」平成14年度公開ワークショップ, 12.17.

120*. 古本,津田,古津,下舞, 2002:EAR‐PASSの初期解析,文部科学省科研費特定領域研究「赤道大気上下結合」平成14年度公開ワークショップ, 12.17.

121*. 柴垣,古津,下舞,藤吉,大井,橋口,2002:EAR ・降雨レーダー観測に基づいた降水システムの初期結果,文部科学省科研費特定領域研究「赤道大気上下結合」平成14年度公開ワークショップ, 12.17.

122*. 古津, 児玉, 高薮, 下舞:赤道域における対流雲発生機構と降水システムの研究:概要 文部科学省科研費特定領域研究「赤道大気上下結合」平成14年度公開ワークショップ 2002.12.18.

123*. 下舞, 古津, 柴垣, 古本, 津田, 橋口, 藤吉, 大井:赤道域における対流雲発生機構と降水システムの研究:システム整備状況文部科学省科研費特定領域研究「赤道大気上下結合」平成14年度公開ワークショップ 2002.12.18.

124. 古津, 下舞, K.K.Reddy, 森, A.R.Jain, J.T.Ong, C.L.Wilson:熱帯各地における雨滴粒径分布特性の比較 文部科学省科研費特定領域研究「赤道大気上下結合」平成14年度公開ワークショップ 2002.12.18.

125. 古本, 津田, 古津, 下舞, 2002: EAR‐PASSの初期解析 文部科学省科研費特定領域研究「赤道大気上下結合」平成14年度公開ワークショップ.

126. Kozu, T., T. Iguchi, M. Thurai, A.R.Jain, J.T.Ong, K.K.Reddy, S.Mori, H.Hashiguchi, C.L.Wilson, G.Viswanathan, T.Shimomai, 2002: Characterization of tropical rainfall for spaceborne radar algorithm and microwave communication link design applications, TRMM PI Meeting, Dec. 24-25, NASDA/EORC, Tokyo, Japan.

127. Kozu, T., T.Shimomai, H.Hashiguchi, T.Tsuda, J. Furumoto, Y.Fujiyoshi, M.Ohi, Y.Shibagaki, Y. Kodama, Y.Takayabu, E.Hermawan, 2002: Characterization of tropical rainfall for spaceborne radar algorithm and microwave communication link design applications: Rainfall Measurement System at Koto Tabang, Sumatra, TRMM PI Meeting, Dec. 24-25, NASDA/EORC, Tokyo, Japan.

128. 古津,藤井,管,北川,2003:衛星搭載合成開口降雨レーダ(PSAR):観測域シフト特性とその応用, 信学技報, SANE2003-10 (2003-05),17-22.

129. 古津年章,K. K. Reddy,下舞豊志,橋口浩之,大野裕一,南真一郎, 2003: 南インドおよびスマトラ大気観測レーダによる熱帯降雨の雨滴粒径分布高度プロファイル推定, 第473回電波研連F分科会, 大阪府立大学, Apr. 18.

130. 池内, 古津, 下舞, 高安, 作野, 松永, 2003:高分解能航空機搭載SARによる汽水域観測: NRCSの特徴, 第34回日本リモートセンシング学会学術講演会論文集, P17, 173-174, 日本大学, 東京, May 15.

131. 古本淳一, 岩井聡, 津田敏隆, 下舞豊志,古津年章,2003: EAR・RASSによる赤道域大気温度の観測, 日本気象学会2003年度春季大会, つくば市, P450, May 21-24.

132. 下舞 豊志, 古津 年章, 柴垣 佳明, 橋口 浩之, 古本 淳一, 津田敏隆, 藤吉 康志, 大井正行, 2003: スマトラ・コトタバンにおける赤道対流雲観測システム,日本気象学会2003年度春季大会, つくば市, P407, May 21-24.

133. 下舞 豊志, 古津 年章, 橋口 浩之, 2003: EAR観測から推定された上空の雨滴粒径分布, スマトラ島対流圏大気研究会, 京都, June.

134. 柴垣 佳明, 古津 年章, 下舞 豊志, 森 修一, 藤吉 康志, 橋口浩之, 山本 真之, 深尾 昌一郎, 山中 大学, 2003: 2002年雨季の西スマトラの雲活動と降水システムの特徴, スマトラ島対流圏大気研究会, 京都, June.

135. Thurai, M., J. T. Ong, T. Kozu, J. D. Eastment, 2003: Rain drop size distribution estimates from Doppler Radar Measurements in Singapore. 第475回電波研連F分科会, 電気通信大学, June 20.

136. 下舞 豊志, Zainul Akramin, 古津 年章, 森 修一, 橋口 浩之, 2003: スマトラ・コトタバンにおける水蒸気プロファイルの連続観測, 日本気象学会2003年度秋季大会, 仙台,October.

137. 岡本 謙一, 井口 俊夫, 花土 弘, 高橋 暢宏, 牛尾 知雄, 青梨和正, 沖 理子, 中川 勝広, 岩波 越, 佐藤 晋介, 重尚一, 古津 年章, 高薮 縁, 清水 修司, 井上 豊志郎, 阿波加純, 藤田 正晴, 瀬戸 心太, 可知 美佐子, 磯田 総子, 2003: 戦略的創造研究推進事業(CREST) 水の循環系モデリングと利用システム「衛星による高精度高分解能全球降水マップの作成」研究概要, 日本気象学会2003年度秋季大会.

138. Zainul Akramin, 岡本 隆宏, 下舞 豊志, 古津 年章, 2003: ビデオディストロメータ観測を用いた熱帯降雨の特徴分類, 平成15年度電気・情報関連学会中国支部大会,広島国際学院大学, October 18.

139. 岡本 隆宏, Zainul Akramin, 古津 年章, 下舞 豊志, 2003: 大気観測レーダによる熱帯降雨の雨滴粒径分布プロファイル推定, 平成15年度電気・情報関連学会中国支部大会,広島国際学院大学, October 18.

140. 向田 雄一郎, 古津 年章, 下舞 豊志, 2003: 衛星搭載合成開口降雨レーダにおけるリアルタイム処理の可能性, 平成15年度電気・情報関連学会中国支部大会,広島国際学院大学, October 18.

141. 栗田 賢一, 古津 年章, 下舞 豊志, 作野 祐司, 高安 克巳, 2003: 高分解能航空機搭載SARによる汽水域NRCSシグナチャ解析, 平成15年度電気・情報関連学会中国支部大会,広島国際学院大学, October 18.

142. 古津年章, 下舞豊志, 児玉安正, 高藪縁, 藤吉康志, 橋口浩之, 古本淳一, 柴垣佳明,2003:「赤道域における対流雲発生機構と降水システムの研究」概要, 文科省科研費特定領域研究「赤道大気上下結合」H15公開ワークショップ, 豊橋, Dec 4.

143. 川島正行, 藤吉康志, 大井正行, 古津年章, 下舞豊志, 2003: 北大ドップラーレーダシステムとコトタバンでの観測計画, 文科省科研費特定領域研究「赤道大気上下結合」H15公開ワークショップ, 豊橋, Dec 4.

144. 古本淳一, 岩井聡, 津田敏隆, 古津年章, 2003:EAR-RASS観測による大気水蒸気プロファイル推定, 文科省科研費特定領域研究「赤道大気上下結合」H15公開ワークショップ, 豊橋, Dec 4.

145. 下舞豊志, 古津年章, 岡本隆宏, Zainul Akramin, 森修一, 橋口浩之, 深尾昌一郎, 2003:コトタバンにおける雨滴粒径分布特性について, 文科省科研費特定領域研究「赤道大気上下結合」H15公開ワークショップ, 豊橋 Dec 4.

146. 柴垣佳明, 古津年章, 下舞豊志, 森修一, 藤吉康志, 橋口浩之, 山本真之, 深尾昌一郎, 山中大学, 2003:季節内変動に伴う赤道域対流システムの階層構造, 文科省科研費特定領域研究「赤道大気上下結合」H15公開ワークショップ, 豊橋, Dec 4.

147. 高薮縁, 古津年章, 片山勝之, 森田純太郎, 2003:衛星降雨レーダーによるインドネシア降雨特性の解析,文科省科研費特定領域研究「赤道大気上下結合」H15公開ワークショップ, 豊橋, Dec 4.

148. 古津年章, 下舞豊志, 岡本隆宏, Zaimul Akramin 森修一, 橋口浩之, 2004: EARおよびディスドロメータによるスマトラ・コトタバンの雨滴粒径分布特性解析, 気象学会2004年度春季大会, May, 東京.

149. 古本淳一, 岩井聡, 津田敏隆, 古津年章, 2004: EAR・RASSによる赤道域の水蒸気微細構造の観測, 気象学会2004年度春季大会, May, 東京.

150. 重尚一, 清水収司, 高橋暢宏, 井口俊夫, 古津年章, 岡本謙一, 2004: TRMM搭載マイクロ波放射計と降雨レーダを用いた雨滴粒径分布の物理的整合性チェック, 気象学会2004年度春季大会, May, 東京.

151. 柴垣佳明, 古津年章, 下舞豊志, 森修一, 藤吉康志, 橋口浩之, 山本真之, 深尾昌一郎, 山中大学, 2004: 西スマトラで観測された熱帯対流システムの階層構造, 気象学会2004年度春季大会, May, 東京.

152. 井口, 高橋, 阿波加, 青梨, 井上, 永戸, 佐藤, 重, 清水, 高薮, 藤田, 柏木, 瀬戸, 橋爪, 岡本, 古津, 2004: CREST「衛星による高精度高分解能全球降水マップの作成」研究(U)衛星搭載マイクロ波放射計降水リトリーバルアルゴリズムの改良, 気象学会2004年度春季大会, May, 東京.

153. 井口俊夫, 古津年章, 岡本謙一, 阿波加純, Robert Meneghini, 2004: TRMM降雨レーダによる降水推定アルゴリズムの新しいバージョン, 気象学会2004年度春季大会, May, 東京.

154. Marzuki, T. Kozu, T. Shimomai, Y. Fujiyoshi, Zainul Akramin, 2004: Vertical profile of precipitation from zenith-looking radars at Koto Tabang, west Sumatra, 日本気象学会2004年度秋季大会,p321.

155. Zainul Akramin, 古津年章, 下舞豊志, 森修一, 柴垣佳明, 2004: スマトラ・コトタバンにおける雨滴粒径分布の季節内変動, 日本気象学会2004年度秋季大会,p152.

156. 古本淳一,津田敏隆, 井村真悟, 古津年章, 2004:赤道大気上下結合観測キャンペーンにおけるEAR-RASS観測の概要と初期結果,日本気象学会2004年度秋季大会,C309.

157. 柴垣佳明, 古津年章, 下舞豊志, 藤吉康志, 橋口浩之, 古本淳一, 山本真之, 深尾昌一郎, 村田文絵, 村田文絵, 森修一, Muzirwan, 2004: 2004年4-5月にインドネシア海洋大陸で行われた特別観測期間中の降水システムの特徴,日本気象学会2004年度秋季大会,P352.

158. 古津年章,下舞豊志,児玉安正,高薮縁,柴垣佳明,藤吉康志,川島正行,大井正行,古本淳一,森修一,2004: 「赤道域における対流雲発生機構と降水システムの研究」概要, 特定領域研究「赤道大気上下結合」 平成16年度公開ワークショップ, 12月8〜9日,東京都立大学.

159. 柴垣佳明, 古津年章, 下舞豊志, 森修一, 村田文絵, 藤吉康志, 橋口浩之, 古本淳一, 山本真之, 深尾昌一郎, 2004: CPEA-Iキャンペーン観測期間中のスマトラ域対流活動の特徴, 特定領域研究「赤道大気上下結合」 平成16年度公開ワークショップ, 12月8〜9日,東京都立大学.

160. 高薮 縁, 児玉安正, 古津年章 , 2004: TRMM観測による発雷・降雨量・降雨強度の地域性と季節変動, 特定領域研究「赤道大気上下結合」平成16年度公開ワークショップ, 12月8〜9日,東京都立大学.

161. 川島正行, 藤吉康志, 本多哲也, 大井正行, 古津年章, 下舞豊志, 2004: ドップラーレーダー観測によるコトタバンの降雨特性の研究, 特定領域研究「赤道大気上下結合」平成16年度公開ワークショップ, 12月8〜9日,東京都立大学.

162. 古本淳一, 井村真悟, 津田敏隆, 古津年章, 2004: EARを用いた水蒸気プロファイルの推定,特定領域研究「赤道大気上下結合」平成16年度公開ワークショップ, 12月8〜9日,東京都立大学.

163. 高藪縁, 古津年章, 児玉安正, 2005: 降雨特性の指標となるもの−OLR・雷・降雨量・降雨強度・降雨頂高度の関係−, 気象学会2005年度春季大会, May, 東京.

164. Zainul Akramin, 古津年章,下舞豊志,森修一,K.K.Reddy, 2005: 東南アジアにおけるTBBと雨滴粒径分布の関係,気象学会2005年度春季大会, C408, May, 東京.

165. Marzuki, T. Kozu, T. Shimomai, Zainul Akramin, H. Hashiguchi, Y. Fujiyoshi, 2005: The influence of intraseasonal variation on vertical profile of reflectivity (VPR) as inferred from zenith looking radars at Koto Tabang, west Sumatra, 気象学会2005年度春季大会, C409, May, 東京.

166. 高藪 縁, 古津 年章, 児玉 安正, 2006: 降雨特性の指標となるもの−OLR・雷・降雨量・降雨強度・降雨頂高度の関係−, 気象学会2005年度春季大会, 東京.

167. Zainul Akramin, 古津 年章, 下舞 豊志, 森 修一, K. K. Reddy, 2006: 東南アジアにおけるTBBと雨滴粒径分布の関係,気象学会2005年度春季大会, C408, 東京.

168. Marzuki, T. Kozu, T. Shimomai, Zainul Akramin, H. Hashiguchi, Y. Fujiyoshi, 2005: The influence of intraseasonal variation on vertical profile of reflectivity (VPR) as inferred from zenith looking radars at Koto Tabang, west Sumatra, 気象学会2005年度春季大会, C409, 東京.

169. 川島 正行, 藤吉 康志, 本多 哲也, 大井 正行, 古津 年章, 下舞豊志, 2005: ドップラーレーダー観測によるコトタバンの降水系のMJOに伴う変化に関する研究,地球惑星科学関連学会2005年合同大会, 千葉市.

170. 柴垣 佳明, 古津 年章, 下舞 豊志, 森 修一, 橋口 浩之, 深尾昌一郎, 2005: Convective activity in/around Sumatera during CPEA campaign period, 地球惑星科学関連学会2005年合同大会, 千葉市.

171. Ratnam, M. V., T. Tsuda, Y. Shibagaki, T. Kozu, 2005: Kelvin waves and gravity waves observed in UTLS region during CPEA campaign using Radiosonde and CHAMP/GPS data, 地球惑星科学関連学会2005年合同大会, 千葉市.

172. Alexander, S., T. Tsuda, J. Furumoto, T. Kozu, M. Kawashima, 2005: Observation and Analysis of Tropospheric Convection during CPEA, 地球惑星科学関連学会2005年合同大会,千葉市.

173. Sridharan, S., T. Nakamura, T. Tsuda, Y. Shibagaki, T. Kozu, 2005: 5-7-day wave in the equatorial atmosphere during CPEA campaign period and its possible association with large-scale cloud features, 地球惑星科学関連学会2005年合同大会, 千葉市, 2005年5月23日.

174. 古津 年章,下舞 豊志, 児玉 安正, 高薮緑, 柴垣 佳明, 藤吉 康志, 川島 正行, 古本 淳一, 2005:赤道域における対流雲発生機構と降水システムの研究:概要, 特定領域研究「赤道大気上下結合」平成鰻年度公開ワークショップ, 松江テルサ.

175. 下舞 豊志, 古津 年章, 橋口 浩之, 2005:コトタバンにおける水蒸気密度の高時間分解能観察特定領域研究「赤道大気上下結合」平成17年度公開ワークショップ, 松江テルサ.

176. 橋口 浩之, Findy Renggono, 山本 真之, 山本 衛, 古津 年章, 下舞豊志, 藤吉 康志, 川島 正行, 深尾 昌一郎, 2005:CPEA−I キャンペーン期間に赤道大気レーダーで観測された降雨粒径分布, 特定領域研究「赤道大気上下結合」平成17年度公開ワークショップ, 松江テルサ.

177. M. Venkat Ratnam, T. Tsuda, T. Kozu, S. Mori, 2005: Characteristics of Kelvin waves revealed by intensive radiosonde campaigns and long-term CHAMP/GPS measurements, 特定領域研究「赤道大気上下結合」平成17年度公開ワークショップ, 松江テルサ.

178. M. Venkat Ratnam, T. Tsuda, Y. Shibagaki, T. Horinouchi, T. Kozu, 2005: Gravity wave characteristics over equator observed during CPEA campaign using simultaneous multiple stations data, 特定領域研究「赤道大気上下結合」平成17年度公開ワークショップ松江テルサ.

179. S. Alexander, T. Tsuda, J. Furumoto, T. Kozu, M. Kawashima, 2005: A statistical overview of convective events during CPEA, 特定領域研究「赤道大気上下結合」平成17年度公開ワークショップ, 松江テルサ.

180. 池田 浩三, 古津 年章, 下舞 豊志, 2005: TRMM降雨レーダにより推定した雨滴粒径分布と発雷数および降雨頂高度の関係, 平成17年度 電気・情報関連学会中国支部第56回連合大会,16-10,2005年10月22日

181. 向田 雄一郎, 古津 年章, 下舞 豊志, 2005: 航空機搭載降雨レーダ観測データを用いた降雨非一様性の影響評価, 平成17年度 電気・情報関連学会中国支部第56回連合大会,16-16.

182. 野々原 伸吾, 古津 年章, 下舞 豊志, 栗田 賢一, 2005: 可視・赤外およびSARデータによる松江・出雲地域の環境経年変化解析,平成17年度 電気・情報関連学会中国支部第56回連合大会, 16-17.

183. 浅井 孝, 古津 年章, 下舞 豊志, 向田 雄一郎,2005: 2周波レーダによる降雨強度推定の精度評価, 平成17年度 電気・情報関連学会中国支部第56回連合大会, 16-18.

184. 太田 隆史, 古津 年章, 下舞 豊志, Akramin Zainul, 2005: Xバンドレーダを用いた熱帯域降雨の2次元構造解析, 平成17年度 電気・情報関連学会中国支部第56回連合大会, 16-19.

185. 栗田 賢一, 古津 年章, 下舞 豊志, 作野 裕司, 中山 大介, 野々原伸吾, 2005: 衛星・航空機搭載SARによる汽水域波浪スペクトル推定, 平成17年度 電気・情報関連学会中国支部第56回連合大会, 16-20.

186. 古津 年章, 下舞 豊志, 井口 俊夫, 清水 収司, 花土 弘, 高薮縁, 吉田 直文, 沼田 晶彦, 2005: TRMM 降雨レーダによる雨滴粒径分布パラメータの推定, 2005年度日本気象学会秋季大会, A160, 神戸大学六甲台地区.

187. Zainul Akramin, 古津 年章, 下舞 豊志, 森 修一, K. Krishna Reddy, 2005: 東南アジアにおける雨滴粒径分布の変動特性, 2005年度 日本気象学会秋季大会, P178, 神戸大学六甲台地区.

188. 古津 年章,2006:人工衛星からの汽水域環境モニタリング,汽水域の自然・環境再生研究拠点形成プロジェクト2006年公開セミナー,松江テルサ.

189. 西 憲敬, 山本 真之, 古津 年章, 森 修一, 阿保 真, 濱田篤, 深尾 昌一郎, 2006: 赤道大気レーダーデータを用いた層状降水領域内の鉛直流構造の解析, 第20回 大気圏シンポジウム, 宇宙化学研究本部本館2階大会議場.

190. M.Venkat Ratnam, Toshitaka Tsuda, Yoshiaki Shibagaki, Toshiaki Kozu,Shuichi Mori, 2006: Gravity wave characteristics over the equator observed during CPEA campaign using simultaneous multiple stations data, 日本地球惑星科学連合, 2006年大会 E139-003, 5月14-18日,千葉.

191. 安永 数明, 山本 真之, 西 憲敬, 深尾 昌一郎, 古津 年章, 阿保真, 2006: 赤道大気レーダーによる融解層付近の鉛直流変動の観測, 2006年度 日本気象学会春季大会, つくば国際会議場.

192. 請田 善行, 柴垣 佳明, 古津 年章, 森 修一, 大沢 輝夫, 橋口浩之, 2006: 赤道大気レーダーを用いた熱帯域対流システムの研究で観測された熱帯降水システムの研究, 2006年度 電子情報通信学会, 2006年ソサエティ大会, 金沢, 9月19日-22日.

193. 古津 年章, 太田 隆史, 下舞 豊志, 2006: スマトラ・コトタバンにおける降雨構造の季節内変化, 2006年度日本気象学会秋季大会, 名古屋.

194. 古津 年章, 高薮 縁, 井口 俊夫, 清水 収司, 瀬戸 心太, 吉田直文, 2006: 衛星降雨観測のための地球規模雨滴粒径分布モデル, 2006年度 日本気象学会秋季大会, 名古屋.

195. 久保田 拓志, 重 尚一, 広瀬 正史, 清水 収司, 高薮 縁, 青梨和正, 高橋 暢宏, 井口 俊夫, 古津 年章, 岡本 謙一 2006: 対流・層状性降雨のマイクロ波降水リトリーバルに与える影響評価, 2006年度 日本気象学会秋季大会, 名古屋.

196. 請田 善行, 柴垣 佳明, 古津 年章, 森 修一, 大沢 輝夫, 橋口浩之, 2006: 赤道大気レーダーで観測された熱帯降水システムの内部構造, 2006年度 日本気象学会秋季大会, 名古屋.

197. 古津 年章, 下舞 豊志, 児玉 安正, 高薮 縁, 柴垣 佳明, 藤吉康志, 川島 正行, 古本 淳一, 2006:「赤道域における対流雲発生機構と降水システムの研究」の概要 文部科学省科学研究費補助金 特定領域研究「赤道大気上下結合」平成18年度 公開ワークショップ

198. 柴垣 佳明,S.K.Dhaka,M.V.Ratnam, S.Alexander, 児玉 安正, 古津 年章, 下舞豊志, 橋口 浩之, 森 修一,2006:「赤道域における対流雲発生機構と降水システムの研究」の概要 文部科学省科学研究費補助金 特定領域研究「赤道大気上下結合」平成18年度 公開ワークショップ

199. 下舞 豊志, 古津 年章, 橋口 浩之, 2006:CPEA集中観測期間中における下部対流圏内水蒸気密度の時間変動, 文部科学省科学研究費補助金 特定領域研究「赤道大気上下結合」平成18年度公開ワークショップ

200. 川島 正行, 藤吉 康志, 木村 慎吾, 須賀 和彦,大井 正行, 古津 年章, 下舞 豊志, 2006:CPEA-U 期間中にXバンドドップラレーダーで観測された降水システムの特徴, 文部科学省科学研究費補助金特定領域研究「赤道大気上下結合」平成18年度 公開ワークショップ

201. M.V.Ratnam, 津田 敏隆,古津 年章, 2006:Gravity wave activity during the 2nd CPEA campaign and long-term variations over Indonesian Region 文部科学省科学研究費補助金 特定領域研究「赤道大気上下結合」平成18年度 公開ワークショップ

202. M.V.Ratnam, 津田 敏隆,森 修一, 古津 年章, 2006:Modulation of tropopause temperature structure revealed by simultaneous radiosonde and CHAMP GPS measurments,文部科学省科学研究費補助金 特定領域研究「赤道大気上下結合」平成18年度 公開ワークショップ f, 請田 善行, 柴垣 佳明, 古津年章, 森 修一, 大沢 輝夫, 橋口 浩之, 2006: 赤道大気レーダーを用いた熱帯域対流システムの研究で観測された熱帯降水システムの研究, 2006年度 電子情報通信学会, 2006年ソサエティ大会, 金沢,9月19日-22日.

203. 野々原 伸吾, 古津 年章, 下舞 豊志,2006:衛星データを用いた松江・出雲地域の土地被覆分類:Landsat TM有効バンドの検討, 平成18年度 電気・情報関連学会中国支部第57回連合大会 ,P13, 岡山理科大学, 10月21日.

204. 浅井 孝, 古津 年章, 下舞 豊志,2006:差減衰法と減衰補正Z-R法による降雨強度推定の精度比較, 平成18年度 電気・情報関連学会中国支部第57回連合大会 ,P14, 岡山理科大学, 10月21日.

205. 太田 隆史, 古津 年章, 下舞 豊志,2006:衛星搭載レーダ観測における降雨非一様性の影響評価:熱帯域降雨についての検討, 平成18年度 電気・情報関連学会中国支部第57回連合大会 ,P15, 岡山理科大学, 10月21日.

206. 竹安 晋太郎, 古津 年章, 下舞 豊志,2006:ラジオメータによる水蒸気密度推定に与える雨・雲の影響, 平成18年度 電気・情報関連学会中国支部第57回連合大会 ,P16, 岡山理科大学, 10月21日.

207. 請田 善行,柴垣 佳明,他4名,2006: 赤道大気レーダーで観測された熱帯降水システムの内部構造,気象学会2006年度秋季大会,P353, 名古屋, 10月25日-27日.

208. 古津 年章, 太田 隆史, 下舞 豊志, 2006: スマトラ・コトタバンにおける降雨構造の季節内変化, 2006年度日本気象学会秋季大会, P.150, 名古屋, 10月25日-27日.

209. 古津 年章, 高薮 縁, 井口 俊夫, 清水 収司, 瀬戸 心太, 吉田直文, 2006: 衛星降雨観測のための地球規模雨滴粒径分布モデル, 2006年度 日本気象学会秋季大会, P.151, 名古屋, 10月25日-27日.

210. (招待講演)古津 年章,作野 裕司, 2007:衛星リモートセンシングによる宍道湖・中海の環境観測,汽水域国際シンポジウム2007, 1月27日, くにびきメッセ.

211. 岡本 謙一, 牛尾 知雄, 阿波加 純, 古津 年章, 2007: 衛星による高精度高分解能全球降水マップの作成, 電子情報通信学会 2007年総合大会, B-2-5, 3月20日

212. 藤吉 康志, 川島 正行, 木村 慎吾, 須賀 和彦, 大井 正行, 古津年章, 下舞 豊志, 2007: 赤道大気上下結合(CPEA-I・U)集中観測期間中にみられたレーダーエコーの移動・発達・日周期特性, 日本気象学会 2007年度春季大会

213. 古津 年章,柏木 宣久,井口 俊夫, 2007: 2スケールモデルによる雨滴粒径分布特性解析,電子情報通信学会2007年ソサエティ大会,B-1-27,鳥取.

214. 齋藤 貴之,福地 一, 下舞 豊志,古津 年章, 2007: 降雨時系列の自己相関関数によるタイムダイバーシチ降雨減衰対策法の評価,電子情報通信学会2007年ソサエティ大会,B-1-26,鳥取.

215. 山本 周一郎, 古津 年章, 下舞 豊志, 作野 裕司, 2007: MODISを用いた宍道湖・中海の濁度分布推定,平成19年度電気・情報関連学会中国支部第58回連合大会, 16-4.

216. 竹安 晋太郎, 下舞 豊志, 古津 年章,2007: 複数のリモートセンサを用いた降水の鉛直構造の解析,平成19年度電気・情報関連学会中国支部第58回連合大会, 16-5.

217. 古津 年章, 山本 周一郎, 下舞 豊志, 細井 雄太, 碓井 智博, 作野裕司, 2007: MODISによる宍道湖・中海濁度推定のための基礎検討,日本リモートセンシング学会 第43回学術講演会,P35,12月7日,大阪府立大学.

218. 古津 年章, 丸尾 年寛, 下舞 豊志, 橋口 浩之, 2007: EAR,BLR複合使用による雨滴粒径分布推定,第1回赤道大気レーダーシンポジウム,12月20日,京大生存圏研究所.

219. 古津 年章, 井口俊夫, 柏木 宣久, 2007: 2スケール雨滴粒径分布とそのパラメータ推定,平成19年度統計数理研究所共同研究集会「環境データ解析の方法と実際」,12月25日,統計数理研究所.

220. 古津 年章, 山本 周一郎, 下舞 豊志, 中山 大介, 作野 裕司, 2008: MODISによる宍道湖・中海の濁度マッピング,汽水域国際シンポジウム2008,松江,3月2日.

221. 古津 年章, 井口 俊夫, 久保田 拓志, 高薮 縁, 瀬戸 心太, 2008: TRMM降雨レーダによる 地球規模の雨滴粒径分布マッピング,日本気象学会2008年度春季大会,TRMM専門分科会B164,May 18, 横浜.

222. 古津 年章, 児玉 安正, 柴垣 佳明, 下舞 豊志, 川島 正行, 2008: EARで観測されたUTLS鉛直流変動の日周変化,第2回赤道大気レーダーシンポジウム,9月25日,京都大学生存 圏研究所.

223. 古津 年章, 井口 俊夫, 2008: 降雨減衰係数−レーダ反射因子関係の地域依存性, 電子情報通信学会2008ソサエティ大会,B-1-33, 明治大学,川崎, 9月17日.

224. 下舞 豊志, 佐藤 玄一, 古津 年章, 2008: ラジオメーターとラジオゾンデによる水蒸気密度観測結果の比較, 第2回赤道大気レーダーシンポジウム,9月25日,京都大学生存圏研究所.

225. 作野 裕司, 古津 年章, 松永 恒雄, 2008: 2007年山陰沖の赤潮発生域におけるPRISM/AVNIR-2とASTERデータの画像特性,日本リモートセンシング学会 第45回(平成20年度秋季)学術講演会,P07,Dec.4-5,北海道情報大学,江別,北海道.

226. 古津 年章, 山本 周一郎, 下舞 豊志, 作野 裕司, 瀬戸 浩二, 2008: 分光計を用いた宍道湖・中海の濁度・Chl-a濃度同時推定手法の検討, 第45回日本リモートセンシング 学会学術講演会,P08,北海道情報大学,江別,12月4日.

227. 山本 周一郎, 古津 年章, 2009: MODIS による宍道湖・中海の濁度・Chl-a 濃度同時推定に関する研究, 平成20年度第16回汽水域研究発表会, 25, 松江テルサ, 1月10日.

228. 古津, 柏木, 増澤, 下舞, 2009: 2スケール雨滴粒径分布モデルパラメータの自動推定, 2009年電子情報通信学会総合大会, B-1-38,松山市愛媛大学, 3月19日.

229. 作野 裕司, 古津 年章, 下舞 豊志, 松永 恒雄, 國井 秀伸, 2009: LCI手法を利用したALOS AVNIR-2による宍道湖のクロロフィルa推定, 日本リモートセンシング学会第46回(平成21年度春季)学術講演会,B9,May 21-22, 東京大学生産技術研究所,東京.

230. 下舞 豊志, 佐藤 玄一, 古津 年章, 橋口 浩之, 2009: ラジオメーターとEAR観測を用いた水蒸気の鉛直輸送に関する研究, 第3回赤道大気レーダーシンポジウム,Sept.10-11, 京都大学生存圏研究所,宇治.

231. Vonnisa, M., T. Kozu, T. Shimomai, and H. Hashiguchi, 2009: Estimation of Raindrop Size Distribution Using Equatorial Atmosphere Radar and Boundary Layer Radar, 第3回赤道大気レーダーシンポジウム,Sept.10-11, 京都大学生存圏研究所,宇治.

232. 古津 年章, 柏木 宣久, 2009: 状態空間法によるZ-R関係の自動推定, B-1-41, 電子情報通信学会2009年ソサイエティ大会, Sept.15-18, 新潟大学,新潟.

233. 佐藤 玄一, 古津 年章, 下舞 豊志,2009:赤道域ラジオメータと大気レーダを用いた水蒸気の鉛直フラックスの推定, 電気・情報関連学会中国支部第60回連合大会,16-6,広島市立大学,10月17日.

234. 大池 悠市, 古津 年章, 下舞 豊志,2009:暗画素法と6Scodeの精度検証,電気・情報関連学会中国支部第60回連合大会,16-7,広島市立大学,10月17日.

235. 北中 佑弥, 古津 年章, 下舞 豊志,2009:衛星搭載降雨レーダにおけるアダプティブ走査の降雨域判定精度改善方法の検討, 電気・情報関連学会中国支部第60回連合大会,16-8,広島市立大学,10月17日.

236. 遠藤 譲, 下舞 豊志, 古津 年章,2009:MODISを用いた準リアルタイム汽水域濁度マッピングシステムとその評価, >電気・情報関連学会中国支部第60回連合大会,16-15,広島市立大学,10月17日.

237. 古津 年章,柏木 宣久,2009:状態空間モデルを用いた降雨パラメータ関係式の自動推定,日本リモートセンシング学会第47回学術講演会,A21,11月27日,名古屋大学.

238. 遠藤 譲,下舞 豊志,古津 年章,2010:MODISを用いた宍道湖・中海濁度の準リアルタイムマッピングシステムの開発と検証,汽水域研究センター第17回新春恒例汽水域研究 発表会,松江テルサ,1月9日.

239. 坂井 恭兵, 遠藤 譲, 下舞 豊志, 古津 年章, 作野 裕司, 2010: MODISによる汽水域濁度マッピングシステムにおける気象条件判別, 日本リモートセンシング学会第48回(平成22年度春季)学術講演会, P19, 189-190, つくば市,産業技術総合研究所, May 27-28.

240. 大森 康裕, 古津 年章, 下舞 豊志, 三瓶 良和, 瀬戸 浩二, 2010: 多波長リモートセンシングによる汽水域懸濁物質起源推定の基礎検討, 日本リモートセンシング学会第 48回(平成22年度春季)学術講演会, P20, 190-191, つくば市,産業技術総合研究所, May 27-28.

241. Vonnisa, M., T. Kozu, T. Shimomai, and H. Hashiguchi, 2010: Estimation of Raindrop Size Distribution Profile Using EAR and BLR: Case Studies during CPEA-I Campaign, 第4回赤道大気レーダーシンポジウム, 京都大学宇治キャンパス,9月1日.

242. 佐藤玄一, 下舞豊志, 古津年章, 橋口浩之, 2010: EARとラジオメータを用いた水の状態変化に関する研究, 第4回赤道大気レーダーシンポジウム, 京都大学宇治キャンパス,9月1日.

243. 北中佑弥,古津年章,下舞豊志,2010: 広帯域雑音変調を用いた衛星搭載降雨レーダのアダプティブ走査,電子情報通信学会2010年ソサエティ大会,B-2-7,大阪府立大学,堺市,9月16日.

244. 森川裕一,古津年章,下舞豊志,2010: 高分解能SARにおけるスペックルの統計的特性とその応用,電子情報通信学会2010年ソサエティ大会,B-2-2,大阪府立大学,堺市,9月16日.

245. 北中 佑弥, 古津 年章, 下舞 豊志,2010: 広帯域雑音変調を併用したアダプティブ走査における地表面観測精度の検証,平成22年度(第61回)電気・情報関連学会中国支部連合大会,16-9,岡山県立大学,10月23日.

246. 森川 裕一, 古津 年章, 下舞 豊志,2010: 高分解能多偏波・2周波SARにおけるスペックルの統計的特性, 平成22年度(第61回)電気・情報関連学会中国支部連合大会,16-10,岡山県立大学,10月23日.

247. 大森 康裕, 古津 年章, 下舞 豊志, 三瓶 良和, 瀬戸 浩二,2010: SGLI観測を想定した汽水域懸濁物質起源推定のシミュレーション, 平成22年度(第61回)電気・情報関連学会中国支部連合大会,16-11,岡山県立大学,10月23日.

248. 遠藤 譲, 下舞 豊志, 古津 年章,2010: MODISを用いた濁度マッピングシステムによる宍道湖・中海の濁度分布解析, 平成22年度(第61回)電気・情報関連学会中国支部連合大会,16-12,岡山県立大学,10月23日.

249. 佐藤 玄一, 下舞 豊志, 古津 年章,2010: 複数のリモートセンサを用いた水の状態変化の判別,平成22年度(第61回)電気・情報関連学会中国支部連合大会,11-17,岡山県立大学,10月23日.

250. 北中佑弥,下舞豊志,周藤和幸,古津年章, 2010: 衛星搭載降雨レーダにおけるアダプティブアンテナ走査によるZ因子観測精度改善, 第550回URSI-F会合,12月17日,情報通信研究機構.

251. 大森 康裕, 古津 年章, 下舞 豊志,2011: リモートセンシングによる汽水域懸濁物質起源推定の基礎検討,汽水域研究会2011年大会/島根大学汽水域研究センター第18回新春恒例汽水域研究発表会 合同研究発表会,1月9日.

252. 坂井 恭兵, 遠藤 譲,古津 年章, 下舞 豊志,2011: 近赤外エアロゾル反射率を用いた宍道湖・中海のMODIS濁度推定精度改善,汽水域研究会/島根大学汽水域研究センター第18回新春恒例汽水域研究発表会 合同研究発表会,1月9日.

253. 古津年章, Mutya Vonnisa, 浅越章宏, 下舞豊志, 藤吉康志, 橋口浩之, 2011: 2周波大気レーダによるスマトラ山岳地域の雨滴粒径分布プロファイル推定, 電子情報通信学会2011年総合大会,B-1-51,東京都市大学,東京,3月15日.

254. 古津年章, 下舞豊志, 2011: 衛星搭載合成開口レーダ(PSAR):次世代の衛星降雨観測への応用可能性, 日本リモートセンシング学会第50回学術講演会論文集, B5, 日本大学, 東京, 5月26日.

255. 上園昌武,吹野卓,関耕平,松本一郎,巣山弘介,山岸主門,伊藤勝久,古津年章, 2011: 福島原発災害後の大学生の原発への意識調査, 日本環境学会 第37回 研究発表会, P-09, 6月11日, 三重大学.

256. 柴垣佳明, 橋口浩之, 下舞豊志, 古津年章, 濱田純一, 森修一, 山中大学, 深尾昌一郎, 2011: 西スマトラ山岳地域における季節内変動に関連した降水システム, 第5回赤道大気レーダーシンポジウム, 京都大学生存圏研究所,9月9日.

257. 浅越章宏, 古津年章, 下舞豊志, 橋口浩之, 藤吉康志, 2011: EARおよびBLRを用いたインドネシア域の雨滴粒径分布高度プロファイルの季節内変動, 第5回赤道大気レーダーシンポジウム, 京都大学生存圏研究所,9月9日.

258. 森川裕一, 古津年章, 下舞豊志, 2011: 高分解能SARにおけるフェージング統計の土地被覆分類への応用, 電子情報通信学会2011年ソサエティ大会, B-2-5, 北海道大学札幌キャンパス, 9月14日.

259. 古津年章, 浅越章宏, 下舞豊志, 藤吉康志. 橋口浩之. 2011: 2周波大気レーダによるスマトラ山岳地域の雨滴粒径分布プロファイル季節内変動解析, 電子情報通信学会2011年ソサエティ大会, B-1-41, 北海道大学札幌キャンパス, 9月14日.

260. 坂井 恭兵, 下舞 豊志, 古津 年章, 2011: MODIS汽水域濁度マッピングシステムにおける大気補正精度改善, 平成23年度 (第62回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会, 16-13, 2011年10月22日, 広島工業大学.

261. 岡本 航, 古津 年章, 下舞 豊志, 2011: 実測分光反射率を用いた汽水域懸濁物質推定手法の改善, 平成23年度 (第62回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会, 16-14, 2011年10月22日, 広島工業大学.

262. 大森 康裕, 古津 年章, 下舞 豊志, 瀬戸 浩二, 三瓶 良和, 2011: PLSを用いた多波長リモートセンシングによる汽水域懸濁物質起源推定の基礎研究, 平成23年度 (第62回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会, 16-15, 2011年10月22日, 広島工業大学.

263. 森川 裕一, 古津 年章, 下舞 豊志, 2011: 高分解能SARにおけるフェージング統計を用いた土地被覆分類, 平成23年度 (第62回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会, 16-16, 2011年10月22日, 広島工業大学.

264. 浅越 章宏, 古津 年章, 下舞 豊志, 2011: 2周波大気レーダによるインドネシア域の雨滴粒径分布高度プロファイルの季節内変動, 平成23年度 (第62回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会, 16-17, 2011年10月22日, 広島工業大学.

265. 稲田 一輝, 下舞 豊志, 古津 年章, 2011: MRR観測データを用いたブライトバンドの等価レーダ反射因子特性とブライトバンドモデルとの比較, 平成23年度 (第62回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会, 16-18, 2011年10月22日, 広島工業大学.

266. 坂井恭兵, 下舞豊志, 古津年章, 2011: MODIS汽水域濁度マッピングシステムにおける大気補正の検討, 日本リモートセンシング学会第51回(平成23年度秋季)学術講演会, P24, 2011年11月10日, 弘前大学.

267. 大森康裕, 古津年章, 下舞豊志, 三瓶良和, 瀬戸浩二, 2011: 多波長リモートセンシングISE-PLSによる汽水域懸濁物質起源推定 日本リモートセンシング学会第51回(平成23年度秋季)学術講演会, P25, 2011年11月10日, 弘前大学.

268. 岡本航, 古津年章, 下舞豊志, 作野裕司, 2011: 主成分回帰を用いた汽水域懸濁物質,濁度,クロロフィルa推定の一手法, 日本リモートセンシング学会第51回(平成23年度秋季)学術講演会, P61, 2011年11月11日, 弘前大学.

269. 浅越章宏,古津年章, 下舞豊志, 橋口浩之, 藤吉康志, 2011: スマトラ・コトタバンにおけるVHF/L-band2周波レーダDSD推定: 精度評価とSCC通過時の事例解析 第560回URSI-F会合, 2011年12月16日,情報通信研究機構, 小金井.

270. 大森 康裕, 古津 年章, 下舞 豊志,2012: 衛星観測データによる汽水域懸濁物質起源推定事例解析,汽水域研究会2012年大会/島根大学汽水域研究センター第19回新春恒例汽水域研究発表会 合同研究発表会,1月7日.

271. 岡本 航,古津年章,下舞豊志,2012:多波長リモートセンシングにおける主成分回帰を用いた汽水域懸濁物質推定の基礎研究,汽水域研究会2012年大会/島根大学汽水域研究センター第19回新春恒例汽水域研究発表会 合同研究発表会,1月7日.

273. 坂井 恭兵, 下舞豊志,古津年章,2012: 光学センサMODIS の衛星観測データを用いた6S Code による濁度推定手法の研究,汽水域研究会2012年大会/島根大学汽水域研究センター第19回新春恒例汽水域研究発表会 合同研究発表会,1月7日.

274. 稲田一輝,下舞豊志,古津年章,2012:MRR観測データを用いた融解層の等価レーダ反射因子特性とブライトバンドモデルとの比較,電子情報通信学会2012年総合大会,B-1-13,3月20日.

275. 浅越章宏,古津年章,下舞豊志,藤吉康志,橋口浩之,2012:2周波大気レーダによるスマトラ山岳地域の雨滴粒径分布プロファイルの推定:SCC通過時の事例解析,電子情報通信学会2012年総合大会,B-1-41, 3月23日.

276. 佐々木達郎,古津年章,下舞豊志,2012:衛星搭載2周波合成開口降雨レーダ(PSAR)の基本設計,日本リモートセンシング学会第52回(平成24年度春季)学術講演会, B05,東大生産技術研究所,5月24日.

277.Wendi Harjupa, T. Shimomai, and T. Kozu, 2012: Study on mountanious enhancement to the precipitation systems in Indonesia by using an X-band Doppler radar, 日本地球惑星科学連合2012年大会,MIS29-15, 幕張メッセ国際会議場(千葉市),5月24日.

278. 下舞豊志,古津年章,浅越章宏,橋口浩之,2012: EARおよびBLRを用いた上空の雨滴粒径分布プロファイル推定 ,日本地球惑星科学連合2012年大会,MIS29-13 , 幕張メッセ国際会議場(千葉市),5月24日.

279.Marzuki, H. Hashiguchi, M. Yamamoto, T. Kozu, T. Shimomai, M. D. Yamanaka, and S. Mori,2012: Raindrop size distribution observations with Parsivel and Micro Rain Radar (MRR) over Sumatra ,日本地球惑星科学連合2012年大会,MIS29-14 , 幕張メッセ国際会議場(千葉市),5月24日.

280. 柴垣佳明,古津年章,下舞豊志,橋口浩之,浜田純一,森修一,山中大学,深尾昌一郎,2012: 赤道大気レーダー・気象レーダー観測に基づいた季節内変動に伴う降水システムの特徴,日本地球惑星科学連合2012年大会,MIS29-15 , 幕張メッセ国際会議場(千葉市),5月24日.

281. Wendi Harjupa, 下舞豊志, 古津年章, 2012: A case study of orographic precipitation in West Sumatra based on an XDR observation, 第6回MUレーダー・赤道大気 レーダーシンポジウム, 京都大学宇治キャンパス, 8月30日.

282. Marzuki, H. Hashiguchi, M.K. Yamamoto, T. Kozu, T. Shimomai, 2012: Raindrop Size Distribution in Different MJO Phases, 第6回MUレーダー・赤道大気レーダー シンポジウム, 京都大学宇治キャンパス, 8月31日.

283. 岡本 航, 古津 年章, 下舞 豊志, 2012: 主成分回帰を用いた汽水域有機・無機懸濁物質及びChl-a推定 平成24年度 (第63回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会, 16-1, 2012年10月20日, 島根大学.

284. 佐々木 達郎, 古津 年章, 下舞 豊志, 2012: 衛星搭載合成開口降雨レーダ(PSAR)の性能に及ぼす雨滴落下の影響, 平成24年度 (第63回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会, 16-2, 2012年10月20日, 島根大学.

285. 稲田 一輝, 下舞 豊志, 古津 年章, 2012: MRR観測により得られた融解層の等価レーダ反射因子特性とブライトバンドモデルとの比較, 平成24年度 (第63回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会, 16-3, 2012年10月20日, 島根大学.

286. 北川 貴庸, 下舞 豊志, 古津 年章, 2012: MUレーダ観測にガンマモデルを用いて推定した雨滴粒径分布とMRRデータとの比較, 平成24年度 (第63回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会, 16-4, 2012年10月20日, 島根大学.

287. 浅越 章宏, 古津 年章, 下舞 豊志, 2012: 2周波大気レーダによるインドネシア・スマトラ域の雨滴粒径分布推定:SCC通過時の特性変化, 平成24年度 (第63回) 電気・情報関連学会中国支部連合大会, 16-5, 2012年10月20日, 島根大学.

288. 岡本 航, 古津 年章, 下舞 豊志, 作野 裕司, 2012: ISE-PCRを用いた汽水域有機・無機SSおよびChl-aの推定:SGLIへの応用, 日本リモートセンシング学会第53回学術講演会, P21, 11月19日,広島大学.

289. 岡本 航, 古津 年章, 下舞 豊志, 2013: 分光放射計データを用いた汽水域有機・無機 SS 及び Chl-aリモートセンシングの可能性検討, 島根大学汽水域研究センター第20回新春恒例汽水域研究発表会・汽水域研究会例会 合同研究発表会, 1月12日, 島根県民会館

290. 渡邊 祐里子,古津 年章,下舞 豊志, 2013: レーダ降雨強度推定のためのDSDモデル化:対数正規モデルとガンマモデルの比較, 名古屋大学地球水循環研究センター平成24年度共同研究集会, 名古屋大学東山キャンパス, 名古屋, 3月1日

291. 北川 貴庸, 下舞 豊志, 古津 年章, 2013: MUレーダ観測から推定された雨滴粒径分布とMRR観測データとの比較, 電子情報通信学会2013年総合大会,B-1-27, 3月19日, 岐阜大学

292. 佐々木 達郎, 古津 年章, 下舞 豊志, 2013: 衛星搭載合成開口降雨レーダ:雨滴落下によるアンテナ性能への影響, 電子情報通信学会2013年総合大会,B-1-28, 3月19日,岐阜大学.

293. 古津 年章, 2013: ISE-PCRを用いた宍道湖・中海の有機SS,無機SSおよびChl-aリモートセンシングとその応用, 第4回LaRC勉強会, 磐梯青少年交流の家, 8月31日

294. 北川 貴庸, 下舞 豊志, 古津 年章, 2013: MUレーダーおよびBLR観測から推定された雨滴粒径分布とMRR観測との比較, 第7回MUレーダー・赤道大気レーダーシンポジウム, 第233回生存圏シンポジウム, 京大生存圏研究所, 宇治, 9月12日.

295. Wendi Harjupa, T. Shimomai, T. Kozu (島根大), M. Kawashima, Y. Fujiyoshi, 2013: Study on orographic precipitation in West Sumatra based on an Xband Doppler radar observation, 第7回MUレーダー・赤道大気レーダーシンポジウム第233回生存圏シンポジウム, 京大生存圏研究所, 宇治, 9月12日.

296. 北川 貴庸, 下舞 豊志, 古津 年章, 2013: MRR 観測により推定されたDSD に対する大気鉛直流の影響, 電子情報通信学会2013年ソサエティ大会, B-1-11, 福岡工業大学,9月18日.

297. 佐々木達郎, 古津年章, 下舞豊志, 2013: 衛星搭載合成開口降雨レーダ(PSAR):VHF大気レーダデータによるビームシフト補正式の検討, B-1-12, 福岡工業大学, 9月18日.

298. 渡邊 祐里子, 下舞 豊志, 古津 年章, 2013: 衛星搭載二周波降水レーダによる降雨強度推定精度改善のための雨滴粒径分布モデル化, 第64回電気・情報関連学会中国支部連合大会, 16-1, 岡山大学, 10月19日.

299. 木上 祐輝, 下舞 豊志, 古津 年章, 2013: スマトラにおけるTRMM/PR Ver7データと地上降雨レーダー観測データとの比較, 第64回電気・情報関連学会中国支部連合大会, 16-2, 岡山大学, 10月19日.

300. 松田 真海, 下舞 豊志, 古津 年章, 2013: 簡易型全天カメラの製作および得られた全天雲画像による小規模大気波動の抽出, 第64回電気・情報関連学会中国支部連合大会, 16-3, 岡山大学, 10月19日.

301. (Invited) 古津 年章, 井口 俊夫, 2013: 衛星搭載レーダによる地球規模雨滴粒径分布推定〜航空機実験からGPM/DPRまで〜, 電子情報通信学会AP研究会, 11月21日, 松江テルサ, 発表予定.


TOPに戻る

通信総合研究所内発表  

  1. 川口 則幸, 浜本 直和, 吉野 泰造, 古津 年章, 竹内誠, 鈴木 良昭, 1980: 電波星による準ミリ・ミリ 波大型地球局アンテナの絶対利得精度測定, 第59回研究発表会. 

2. 福地 一, 古津 年章, 阿波加 純, 土谷 茂, 中村 健治, 猪股 英行, 乙津 祐一, 1982: CS BS を用いた準ミリ波高仰角電波伝搬実験報告, 第63回研究発表会. 

3. 猪股 英行, 増子 治信, 古津 年章, 梅原 俊彦, 1986: 航空機搭載マイクロ波映像レーダの開発−海洋油汚染の広域監視をめざして−, 第70回研究発表会.

4. 古津 年章, 梅原 俊彦, 尾嶋 武之, 増子 治信, 水津 武, 井口 俊夫, 猪股 英行, 1987: 航空機搭載マイクロ波映像レーダによる海洋油汚染観測実験, 第72回研究発表会. 

5. 古津 年章, 中村 健治, R.Meneghini, T.T.Wilheit, 1989: 航空機搭載レーダによる降雨観測実験−日米協力でめざす宇宙からの降雨観測−, 第77回研究発表会.

6. 井原 俊夫, 岡本 謙一, 古津 年章, 阿波加 純, 中村 健治, 藤田 正晴, 1990: TRMM衛星搭載用降雨レーダの技術開発, 第79回研究発表会.

7. 熊谷 博, 古津 年章, R. Meneghini, 1992: 航空機搭載マルチパラメータ降雨レーダによる台風観測実験結果, 第82回研究発表会,(), 110-119.

8. 熊谷 博, 佐竹 誠, 花土 弘, 井原 俊夫, 古津 年章, 岡本 謙一, 1994: 熱帯降雨観測衛星(TRMM)搭載降雨レーダの研究開発 (1)機能確認モデルの開発と実験結果, 第87回研究発表会, (), 1-8.

9. 井口 俊夫, ロバート・メネギーニ, 古津 年章, 1994: 熱帯降雨観測衛星(TRMM)搭載降雨レーダの研究開発 (2)降雨強度推定手法の開発, 第87回研究発表会, (), 9-16.

10. 古津 年章, 熊谷 博, 井口 俊夫, 岡本 謙一, 1996: 熱帯降雨観測衛星搭載降雨レーダの開発とその初期観測結果, 第94回研究発表会, (), 49-56.



TOPに戻る

取得特許  

1. 古津年章, 及川幸揮, 小嶋正弘, 奥村実, 1996, 宇宙航行体搭載用レーダ装置, 特開平8-201509(平成8年8月9日).

2. 前野英生, 浦津清峰, 古津年章, 藤田秀二, 2006, 複屈折媒体の積層構造解析法および構造解析装置, および そのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体, 特開2005-69785(平成17年3月17日).