半導体の世界(エレクトロニクスのはなし)
半導体の世界(エレクトロニクスのはなし)
この講義では、エレクトロニクス機器の原理や仕組み、エレクトロニクスの歴史や将来展望について、材料や部品の観点から学びます。
スマートホンを分解すると、その頭脳となる部品、マイクロプロセッサユニット(MPU)が出てきます。この1cm四方程度の小さな部品は、一昔前のスーパーコンピュータと同じ性能なのです。このような部品は、どのように生まれたのでしょうか?どのような仕組みなのでしょうか?
また、最近、LED照明が急速に普及しています。電球よりも圧倒的に省エネであるこの照明は、なぜ最近になって普及するようになったのでしょうか?
そして、エレクトロニクス産業で、近年大きな企業の統廃合が起こっているのはなぜなのでしょうか?これから何が起ころうとしているのでしょうか?
こうしたことを理解することを通して、今と将来を見つめる目を養うことを目指します。