伊藤(文)・張研究室へようこそ(レーザ計測・光ファイバ計測)

ホーム

メンバー

研究

講義

業績

フォト



島根大学HP

総合理工学部HP

機械・電気電子領域HP

2019年度

  
今年も桜が咲き、4年生が配属されました。

 

恒例の境港ツアー(5月)
 

  


八重垣神社

      
水木しげるロードのすねこすり   件(くだん)      べとべとさん          猫娘×2  
すねこすり:歩いていてけつまづきそうになるのは、このいたずら好きの妖怪が足元にまとわりついているから。
件(くだん):人の頭と牛の体を持って生まれ、飢饉や地震などの大きな災いを予言し、すぐ死んでしまう。そしてその予言は必ずあたる。
べとべとさん:人気のないところを歩くとき、誰かが後ろをついてくると感じたらこの妖怪の仕業。

   



大坂くん(M1)、大阪へ行く。
大阪府立大で開催された光ファイバ応用技術研究会で発表しました。写真これしかありませんm_m

   
今日のホワイトボード(5月)

  
(左)Rajon作、シュマイという料理。ラマダン明けに作る料理だそうです。
(中)それを食する大坂祐樹。
(右)先生作、ラタトゥイユ。

 
三宅君(B4)が母校(鳥取東高校)を訪問して大学生活、研究についての説明を行いました。(7月)

    
砂川(M2)、大坂(M1)、伊藤が光通信分野の国際会議OECC2019に参加しました(7/7~11)。写真は会場の福岡国際会議場です。博多埠頭が近いです。

  
砂川くんはポスターで発表。筆談を交えて頑張っていました。当たり前だが発表はすべて英語です。筆談でも何でも通じればよい。

  
大坂くんはBest Student Paper Awardを受賞!7つのカテゴリーに分かれて審査され、その中で最優秀の学生発表に選ばれました。
大学ホームページ

  
バンケットの様子。会議にもよるが、その国や地域の民芸が披露されます。Awardの表彰式もその中で行われます。

 
博多の屋台へラーメンを食べに行きました。


OB会をやりました。(8月)
    
(左)みんなでスマホを見ています。のんびりいい時間を過ごせた、ということにしましょう。


8月、大山へ行きました。


川上君(M2)、大坂君(M1)が、大阪大学で開催された電子情報通信学会ソサイエティ大会で発表しました。(9月)


大川さん(B4)、下関へ行く。光ファイバ応用技術研究会で発表しました。(11月)

会場の海峡メッセ下関。

 
 
卒研発表会(2月12日)。

 
打ち上げ!(2月24日)

 
修論発表(2月26日)。3年間研究室で揉まれただけあって皆さん立派に成長しました。


大川さんが電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会から学生奨励賞を受賞! 
光ファイバ応用技術研究会は年に6回全国各地で開催され、光通信分野の研究開発に取り組む主要な企業、大学が参加します。
大川さんの発表は、年間を通しての学生の発表の中で最も優秀と認められました。(大学ホームページ)